ホーム > 市政情報 > 広聴 > 意見募集(パブリック・コメント) > 星ケ台運動公園の整備について
ここから本文です。
更新日:2022年11月4日
「多治見市星ケ台運動公園の整備について」のパブリックコメント募集手続きについては、令和4年8月4日から9月30日まで募集し、17名から18件のご意見が提出されました。いただいた意見と市の考え方は次のとおりです。
案件名 |
星ケ台運動公園の整備について |
---|---|
募集期間 |
令和4年8月4日(木曜日)から令和4年9月30日(金曜日) |
提出・問い合わせ |
〒507-8703多治見市日ノ出町2丁目15番地 |
星ケ台運動公園整備基本設計により整備概要を定めたので、広くご意見を募集します。
本基本計画は、星ケ台運動公園整備基本計画(令和元年度策定)に基づき、本市の将来を見据えた上で、スポーツの中心的な場所になるよう、真に必要な施設・機能を配置することを基本的な考え方としています。
砂入り人工芝テニスコートの増設、健康増進や気軽にスポーツに取り組める多目的広場の整備、透水性向上ための土壌改良やトイレ棟を新設する運動広場など、誰もがスポーツに親しむことができる施設を整備します。
厳しい財政状況の下で、将来にわたって全ての施設を持続していくためには、施設の多目的化や同様の機能を持つ施設の集約化など、維持管理に要する費用を含め、効率的、効果的な整備や運営が必要となります。
(1)テニスコート
砂入り人工芝コート(8面)、観覧席(720席)、ナイター照明、壁打ち練習場
(2)管理棟
管理事務所、会議室、利用者更衣室、シャワー室、トイレ、放送設備、空調設備、給湯設備、車いす対応バリアフリー、太陽光発電装置
(3)多目的広場
バスケットボールコート、フラットスペース、外周路、子ども向け小型遊具、健康遊具
(4)運動広場
グラウンドの土壌改良、トイレ棟(男女・多目的)、足洗い場
(5)星ケ台競技場照明灯
照明灯ポール6基(照度100lx程度)
星ケ台運動公園整備事業費 約10.7億円
集約施設 | 廃止・機能統合する施設 |
テニスコート(8面) |
|
管理棟 |
|
【参考様式】
お寄せいただいたご意見は、整理したうえで公表いたします。ただし、個々のご意見には直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。また、情報公開請求があった際、個人が特定できる部分を除き、公開の対象となります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
文化スポーツ課スポーツ振興グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1191(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1131
ファクス:0572-25-6213