ここから本文です。
更新日:2025年4月16日
令和7年6月1日から採用する会計年度任用職員(市民課・地区事務所窓口事務員)を募集します。
募集人数 |
3名程度 |
主な職務の内容 |
戸籍振り仮名の窓口受付 戸籍システムの入力 戸籍振り仮名の電話での問い合わせ対応など |
任用期間 |
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで 次年度以降、再度任用の可能性有り(勤務評価等条件有り) |
勤務時間 |
午前8時30分~午後5時00分(休憩時間60分) 月17日 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始 |
報酬月額 | 152,298円 |
期末、勤勉手当 |
期末手当、勤勉手当(最大年2.4月分)支給(勤務評価等条件有り) |
その他 |
社会保険及び雇用保険に加入 マイカー通勤の場合、駐車場は各自で確保し、駐車場代は各自で負担 |
窓口対応、電話対応業務ができる方
パソコン操作の一般的な入力が可能な方
戸籍等の行政窓口の実務経験のある方を採用上考慮します
下記の申込場所で申請書を受け取るか、市民課のホームページから申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、申込期限までに申込場所へ提出するか、下記宛先へ郵送(期限必着)してください。
申込場所 | 多治見市役所駅北庁舎市民課 |
申込期限 | 令和7年5月9日金曜日 |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分(土日祝を除く) |
郵送申込の宛先 |
〒507-8787 岐阜県多治見市音羽町1丁目233番地 多治見市役所駅北庁舎市民課 坪井宛 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
市民課窓口・戸籍グループ(窓口)
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5520(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2131
ファクス:0572-24-2290