更新日:2022年8月18日
おくやみコーナー(白菊コーナー)
「おくやみコーナー」(白菊コーナー)について
- 死亡後のご遺族の手続きの負担を軽減するため、「おくやみコーナー」(白菊コーナー)を設けています。
- 「おくやみコーナー」(白菊コーナー)のご利用は電話による事前予約制です。
1.おくやみコーナー(白菊コーナー)の利用について
- ご利用は事前予約となっております。
- 「おくやみコーナー」(白菊コーナー)予約専用電話(0572-23-5731)にお電話ください。
- 予約受付は、死亡届を提出した3日後(土日祝、閉庁日を除く)より予約できます。
- 亡くなられた方や手続きされる方のお名前、生年月日を伺い、必要な手続きをお調べいたします。
- 予約当日は、必要書類等をご持参のうえご来庁ください。
- 予約専用電話0572-23-5731
- 予約受付時間8時30分から17時15分
- 予約当日は、駅北庁舎1F市民課へお越しください。
2.ご利用できる時間の枠
- 午前9時30分から、午前10時30分から、午後1時30分から、午後2時30分からの4枠です。
3.おことわり
- 時間帯によってご予約いただいてもお待ちいただく場合がございます。
- 手続きが一度で終わらない場合もございます。
- すべての手続きが「おくやみコーナー」(白菊コーナー)でできるものではありません。
- 各課へのご相談については、各課へ直接お問い合わせください。
- 「おくやみコーナー」(白菊コーナー)を利用せず、従来通り各窓口または地区事務所で手続きしていただくことも可能です。
- 亡くなられた方(被相続人)から相続したくない場合には、裁判所で相続放棄等の手続きができます。相続財産を処分したりすると、相続放棄等ができなくなるということがあります。相続にご心配がある方は、市役所での手続きの前に専門家にご相談ください
おくやみハンドブック
おくやみハンドブック(PDF:1,151KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
市民課窓口・戸籍グループ(窓口)
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5520(直通)または0572-22-1111(代表)
ファクス:0572-24-2290
メール:simin@city.tajimi.lg.jp