ホーム > 市政情報 > 広報 > マイタウン・ホットニュース番外編 > 令和7年5月(マイタウン・ホットニュース番外編)
ここから本文です。
更新日:2025年5月2日
5月2日、セラミックパークMINOで美濃陶芸作家展2025オープニングセレモニーが開催されました。美濃を中心に活躍する陶芸作家の一点モノが2,500点以上展示され、観て、触れて購入できるこのイベントは公益財団法人セラミックパーク美濃が主催し今回で17回目を迎えます。
財団の理事長である市長は「展示会、購入会の2つが同時に体験できるのが特徴ですが、出張作陶館でろくろ体験、陶芸作家の器で愉しむお茶席などのイベントも楽しんでいただければと思います」と挨拶しました。
10時の開場前には入場待ちの列ができ、訪れた来場者は作家のブースごとに足を止め、作品を鑑賞していました。イベントは5月4日まで開催されています。
5月2日、笠原消防署で救急事案の迅速な対応で人命救助に努めた笠原体育館職員3人に消防長が感謝状を贈呈しました。2月11日、笠原体育館で運動中の男性が心肺停止状態で突然意識を失いました。館長の加藤数元さん、スタッフの丹羽英雄さん、加藤智子さんが連携し救急の通報、AEDによる処置と心肺蘇生を実施しました。その後男性は救急搬送され、回復し社会復帰を果たされました。加藤さんは「普段顔を合わせている職場のメンバーが揃っていたのでできたことです。職場に復帰されたと聞いて、本当に良かったです」と語りました。消防長は「誰もが躊躇する場面で行動された勇気に感謝します」とお礼の言葉を述べました。
お問い合わせ
秘書広報課秘書広報グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1372(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1401・1402・1471・1472
ファクス:0572-24-3679