ホーム > 市政情報 > 広報 > マイタウン・ホットニュース番外編 > 令和6年8月(マイタウン・ホットニュース番外編)

ここから本文です。

更新日:2024年9月3日

令和6年8月(マイタウン・ホットニュース番外編)

JOCジュニアオリンピックカップ/全国ユース選抜マウンテンバイク大会入賞

8月29日、8月3日~4日にかけて長野県の白馬村で開催された「JOCジュニアオリンピックカップ/全国ユース選抜マウンテンバイク大会2024」に出場した阪本知栄さん(根本小4年)が結果報告のため市長を訪問しました。阪本さんは小学4年生の部で3位入賞を果たしました。これは昨年の同大会の3位入賞に続いて2年連続です。阪本さんはオリンピックに出場する選手などを見て、レース前に集中力を高めるために音楽を聴くことを始めたことなどを報告し、「今回3位になれて嬉しかったです。来年は1位を目指したいです」と力強く語りました。

0829全国ユース選抜マウンテンバイク大会2024

東濃5市消防指令センター建設工事安全祈願祭

8月29日、瑞浪市で東濃5市消防指令センター建設工事の安全祈願祭が執り行われました。現在、市内の119番通報は多治見市消防本部につながり出動要請の指令が出されていますが、東濃5市消防指令センター建設後は5市の119番通報の受信・出動要請の指令が一元化され、各市の消防本部の連携により支援体制の強化が期待されます。祈願祭には5市の関係者や工事関係者が出席し工事の安全を祈願しました。施設は5市の中間地点である瑞浪市内に建設され、令和8年4月に運用を開始します。

0829東濃5市消防指令センター建設安全祈願祭10829東濃5市消防指令センター建設安全祈願祭2

はたちの集い開催について要望書提出

8月29日、令和7年多治見市はたちの集い実行委員長の東裏昴士さんが令和7年1月12日に開催される「はたちの集い」に関する要望書を提出するため市長を訪問しました。実行委員会は「はたちの集い」の式典で行う企画事業などを主体的に行い、準備にかかる業務のサポートや会場警備についての支援を市に要望しました。
東裏実行委員長は「人生の節目となる大事なイベントなので、皆の心に残るような行事にしたいです」と意気込みを語りました。市長は「はたちの集いは一生に一度の貴重な機会。バックアップと協力を約束します」と述べました。

令和7年度はたちの集い要望書1令和7年度はたちの集い要望書2

日本スポーツマスターズ 水泳競技出場

8月26日、日本スポーツマスターズの水泳競技に岐阜県代表として出場する小嶋健司さん、小栗陽介さんの2名が市長を訪問しました。2人は大会参加資格となる標準記録をクリアしており、今回の出場となりました。小嶋さんは昨年の同大会で50m、100m平泳ぎで2冠を達成しており「2年連続で2冠を目指したいです」と意気込みを語りました。小栗さんは「ベストタイムと1つでもいい順位を残したいです」と述べました。大会は9月7日、8日に長崎県で開催されます。

0826日本マスターズ水泳競技出場

必死にボールに食らいついて ~全日本小学生ソフトテニス選手権大会入賞~

8月26日、ソフトテニス競技で多治見ジュニアクラブに所属する渡辺千夏さん(養正小6年)、高尾采知さん(池田小6年)、山田陽也さん(養正小6年)、山田鈴乃さん(養正小5年)、大矢芽衣さん(土岐津小5年)の5人が大会結果を報告するため市長を訪問しました。
5人は8月1日から4日間、岡山県で開催された全日本小学生ソフトテニス選手権大会に岐阜県代表として出場しました。男子団体戦は9位、女子団体戦は3位、男子個人戦は高尾さんと山田さんが9位、女子個人戦は渡辺さんが3位の成績を収めました。
5人は「結果はうれしかったです。ただ、もう少しできたのではないかと思います」と大会を振り返りました。個人戦で3位に入賞した渡辺さんは10月に広島県で開催されるJOCジュニアオリンピック/全日本ジュニア選手権大会に出場します。

0826全日本小学生ソフトテニス選手権大会

地域の防災拠点として期待 ~新北消防署起工式~

8月26日、新北消防署建設工事における安全を祈願するため起工式が執り行われました。新北消防署は庁舎棟と訓練棟の2棟に分かれ、市民を守っていくための地域の防災拠点としての役割が期待されます。市長は「近年は想定を超える災害がおきています。この北消防署が市民の安全を守っていく施設となることを期待しています」とあいさつしました。
新北消防署は令和8年4月の供用開始を予定しています。

0826新北消防署起工式

ローイング競技(ボート競技)で全国大会優勝

8月26日、全国高等学校総合体育大会ローイング競技(8月9日~12日)に出場した市内在住の梶ひまりさん(加茂高2年)が市長を表敬訪問しました。
女子舵手付クォドルプルの種目で優勝した梶さんは「負けるわけにはいかない大会でプレッシャーもありましたが、優勝した時は生きていてよかったと思うくらいうれしかったです」と喜びを語りました。
梶さんは9月14日~17日に開催される第78回国民スポーツ大会にも同種目で出場が決まっており、「今度の大会には、春の全国大会で私たちが負けたチームが出場します。このチームに勝って本当の意味で優勝したいです」と意気込みを述べました。

ローイング全国大会優勝

ゴルフで全国大会に出場

8月26日、2024年度全国高等学校ゴルフ選手権大会(8月8日、9日)および2024年度日本ジュニアゴルフ選手権競技(8月14日~16日)に出場した市内在住の松浦由奈さん(麗澤瑞浪高2年)が結果を報告するために市長を訪問しました。
松浦さんは岐阜県予選を1位通過し、中部予選で優秀な成績を収めたことから先の2大会への出場権を得ました。それぞれ68位タイ、91位タイという結果を受け「自信をつけることが自分の課題」と振り返る松浦さんは、9月22日~23日開催のJack Bunny Junior Golf Tour 2024チャンピオンシップ決勝大会と、10月1日、2日開催の第30回全日本レディース・ゴルフ選手権全日本大会にも出場が決まっており「順位を気にせず一打に集中して、一打でも少なく回りたいです」と意気込みを語りました。

ゴルフ全国大会2024

岐阜県教販株式会社からの寄付贈呈

8月20日、岐阜県教販株式会社から企業版ふるさと納税を活用して200万が寄付されました。今回の寄付は、南坂上公園の遊具設置費用に活用されます。
多治見市在住の木野村匡代表取締役は「地元とそこに住む子どもたちに貢献したいです。今後も協力していきたいです」と述べました。市長は「子どもたちのために遊具設置費用に活用していきます」と感謝を伝えました。

岐阜県教販株式会社寄付

医療法人ブレイングループから寄付贈呈

8月20日、医療法人ブレイングループから企業版ふるさと納税制度を活用して50万円が寄付されました。
今回の寄付は、南坂上公園の遊具設置費用に活用されます。
グループの長谷川嘉哉代表は「日ごろからグループの施設を多くの多治見市の方にご利用いただいています。これからも街のために活動したいです」と思いを語りました。
市長は「子育て支援の一環として遊具設置費用に使います」と感謝を述べました。

医療法人ブレイングループ寄付

全国中学生少林寺拳法大会出場

8月19日、第18回全国中学生少林寺拳法大会に出場する、可児葵さん(陶都中3年)、可児陽さん(陶都中1年)、吉田彪姫さん(南姫中2年)、川原和叶さん(北陵中1年)が市長を表敬訪問しました。4人は5月26日に開催された「全国中学生少林寺拳法大会岐阜県予選」でそれぞれ優秀な成績を収め、全国大会への出場を決めました。選手たちは「悔いを残さないようできることを全部やって入賞を狙います」「初の全国大会で練習の成果を出せるよう頑張りたい」などと意気込みを語りました。

0819全国中学生少林寺拳法大会

絵本の贈呈式

8月19日、絵本と読み聞かせ用DVDを寄贈するため、多治見市在住のイラストレータ―森島知子さんと各務原市出身の作家岡田新吾さんが教育長を訪問しました。今回寄贈される絵本「おうさまのぼうえんきょう」(三恵社)は岡田さん作、挿絵と表紙を森島さんが手がけました。森島さんからは絵本13冊が市内の小学校に、岡田さんからは読み聞かせ用DVD20枚が市内の公立幼稚園・保育園、私立保育園にそれぞれ寄贈されます。森島さんは「地元の方にぜひ見ていただき本に触れていただきたいです。ストーリーの面白さとともに、子どもたちの心に深く根付く物語だと思います」と話し、岡田さんは「映像をきっかけに、絵本を読むことにつながる形もあると思いDVDを寄贈することにしました。森島さんの絵は表情豊かでタッチの力強さが魅力です。子どもたちの反応が楽しみです」と語りました。

0819絵本の贈呈式

たじみクールアースデー2024~打ち水大作戦~

8月16日、本庁舎正面玄関前で恒例の「うながっぱの打ち水大作戦」を実施しました。これは、平成19年8月16日に多治見市で当時の日本最高気温40.9℃を記録したのを機に、同日を「たじみクールアースデー」と定め、暑さ対策事業の一環として始めたものです。
当日は、星ケ台保育園児や一般参加者のほか、多治見市のマスコットキャラクターである「うながっぱ」が参加し、市長の号令により地下貯留水などを使って打ち水を行いました。市長は「小さな活動が街を涼しくするという思いで取り組みましょう」と挨拶しました。

クールアースデー1クールアースデー2

全国中学校体育大会出場

8月15日、全国中学校体育大会にソフトテニス男子個人の部で出場する加藤伊武貴さん(多治見中3年)、宮崎悠斗さん(多治見中3年)の2人が市長を訪問しました。
2人は8月9日に一宮市で開催された東海大会で6位となり全国大会への出場を決めました。
2人は「ベスト8以上を目指したいです」と力強く述べました。全国大会は8月20日、21日に石川県で開催されます。

0815全国中学校体育大会出場

キックボクシング全国大会出場

8月13日、2024日本選抜予選ISKA国際スポーツキック岐阜大会で優勝した高田優玄さん(小泉小3年)が市長を訪問しました。高田さんは7月7日に市内で開催された同大会U-30㎏で優勝を果たし、全国大会である「ISKA Japan Grand Prix 2024」への出場を決めました。高田さんは「全国大会で優勝して、世界大会を目指したいです」と意気込みを語りました。市長は「結果報告を期待しています」と述べました。
大会は8月18日に東京都で開催されます。 

0813キックボクシング全国大会出場

第9回全日本中学女子軟式野球大会出場

8月13日、第9回全日本中学女子軟式野球大会に出場する宮島媛向さん(小泉中3年)、加藤凛香さん(陶都中2年)が市長を訪問しました。2人が所属する岐阜エンジェルス(美濃加茂)は全日本軟式野球連盟岐阜県支部から推薦を受け、全国大会の出場が決まりました。加藤さんは「全国大会では優勝目指して頑張りたいです」と意気込みを語りました。。チームのキャプテンを務める宮島さんは「自分たちで考えてプレーできることがこのチームの強みです。悔いの残らないようにプレーしたいです」と決意を述べました。
大会は8月22日から京都府内の各会場で実施されます。

第9回全日本中学女子軟式野球大会出場

全日本レディースソフトテニス大会出場

8月13日、岐阜県代表として全日本レディースソフトテニス大会に出場する河合和代さん、伊藤里香さん、伊東冴さん、片山あけ美さん、松本孝子さん、金住三枝子さんが市長を表敬訪問しました。6人は、5月に開催された岐阜県予選会に出場し岐阜県代表の出場権を得て、8月20日から始まる第46回全日本レディースソフトテニス決勝大会、10月7日からはじまる第4回全日本レディースソフトテニス決勝大会シニアの部にそれぞれ出場します。6人は「いい雰囲気で練習ができています。自分のプレーを考えつつ成績を残したいです」「自分の頑張りが子どもたちの意欲につながればと思います」「もっともっと技術を磨いて元気よく活気のあるプレーをしたいです」などと意気込みを語りました。

0814全日本レディースソフトテニス大会出場

全国中学校体育大会出場激励会

8月13日、令和6年度全国中学校体育大会に出場する選手が市長を表敬訪問しました。訪問したのは多治見市在住で帝京大学可児中学校サッカー部の髙橋悠晟さん(3年)、吉岡丈翔さん(3年)、女子ソフトボール瑞浪・瑞浪南・瑞浪北・西陵・北陵・小泉中学校合同チームの梅田美嘉さん(多治見中3年)、桑原由依奈さん(多治見中3年)、水野早遥さん(小泉中3年)、大竹音和さん(北陵中3年)、古田和奏さん(北陵中3年)です。予選となった東海大会でサッカーは優勝、ソフトボールは準優勝で全国大会への出場権を得ました。選手たちは「全国大会優勝を目指します」「今までの練習の成果を発揮して1試合でも多く勝ちたいです」など、大会への意気込みを語りました。

0813全国中学校体育大会出場者激励会

暑い夏も元気に遊ぼう~こどもっちパークオープン~

8月12日、多治見駅前のプラティ多治見2階に屋内型遊戯施設「こどもっちパーク」がオープンし、オープニング式典が開催されました。式典では、開業にあたり遊具を寄付した地元企業に対して感謝状が贈呈されました。市長は「市民の皆さんからは、暑い夏に室内で遊べる場所が欲しいと多くご要望をいただいており、今回の出店は大変喜ばしいことです。こどもっちパークの出店に心から感謝申し上げます」と挨拶しました。10時のオープンと同時に多くの親子連れが訪れ、人工芝が敷き詰められた室内でのびのびと遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

0812こどもっち10812こどもっち2

0812こどもっち30812こどもっち4

 

全日本中学校陸上競技選手権大会出場

8月9日、第51回全日本中学校陸上競技選手権大会(8月17日~20日)に出場する橋本彪我さん(北陵中2年)が市長を表敬訪問しました。橋本さんは7月に行われた予選会で標準記録を上回り、全国大会への出場権を得ました。
男子800mの種目に出場する橋本さんは「予選会で標準記録を上回った瞬間、安心しました。目標は決勝に残ることです」と大会への意気込みを語りました。

中学校陸上競技選手権大会

暑い夏も元気に遊ぼう~たじみこども室内あそび場~

8月9日、産業文化センター5階大ホールに「たじみこども室内あそび場」がオープンしました。涼しい室内で小さい子どもたちが思いきり遊べる色々な遊具やおもちゃが準備されています。8月9日はオープン直後から多くの親子連れが会場を訪れ、対象年齢ごとに作られたコーナーで思い思いに遊ぶ姿が見られました。このあそび場は、8月9日から11日まで設置されています。

0809あそびば10809あそびば2

0809あそびば30809あそびば4

一射に思いを込めて~全国中学生弓道大会出場~

8月7日、第21回全国中学生弓道大会JOCジュニアオリンピックカップに出場する、奥村蓮到さん(陶都中2年)、水野日菜さん(陶都中2年)が市長を訪問しました。2人は、昨年度、多治見市弓道連盟が主催した弓道教室へ参加したことをきっかけに弓道を始めました。弓道を始めて1年足らずでの快挙について同席した多治見市弓道連盟の若尾会長は「疑問に思ったことをどんどん質問し練習熱心な選手たちです。なるべくしてなった結果だと思います」と話しました。全国大会出場に向けて、奥村さんは「全国制覇できたら嬉しいです」、水野さんは「予選会ではどうしても全国に行きたいという気持ちで弓を引きました。全国大会では自分と向き合って上を目指したいです」と意気込みを語りました。

0807全国中学生弓道大会

第13回国際陶磁器展美濃最終審査結果発表

8月5日、3年に1度開催される陶磁器の祭典、国際陶磁器フェスティバル美濃のメイン事業である第13回国際陶磁器展美濃・国際陶磁器コンペティションの最終審査結果を発表しました。今回は過去最多となる77の国と地域から3890作品の応募があり、最高位のグランプリにはウクライナ国籍のイエリザベタ・ポートノヴァさんの「Kiln」、金賞には金沢市の株式会社雪花の「AMU」が選ばれました。グランプリの「Kiln」は電熱線や耐火レンガなどの、壊れた窯の一部を使用して表現した作品です。金賞の「AMU」はV字型のパーツを編み物のように見せるデザインです。審査員長の菅谷富夫氏、石﨑泰之氏は「応募作品も多く、充実した作品が多数あった。精緻でよく考えられた作品が多く満足している」と述べました。
全203の入賞、入選作品は10月18日からの国際陶磁器フェスティバル美濃'24で展示される予定です。

第13回国際陶磁器展美濃グランプリ第13回国際陶磁器展美濃金賞

あつい多治見の夏の風物詩 夏まつり・花火大会開催

8月4日、「みんなでてりゃあ夏まつり2024」が開催されました。虎渓用水広場を中心に輪投げなどのゲームブース、キッチンカー、eスポーツ、ダンスパフォーマンスなどが行われ多くの人でにぎわいました。
夜には多治見市制記念花火大会も開催され、河川敷から打ち上げられた約4,500発の花火が夏の夜空を彩りました。

2024夏まつり22024夏まつり3

2024夏まつり12024花火

子どもたちの笑顔と成長のために~市長・教育長と語る会~

8月3日、市内公立小中学校のPTA会長が市長、教育長および教育委員会幹部と語る会が開催されました。参加者たちは「子どもたちが人生をたくましく生きるために、今」をテーマに、子どもの自己肯定感の醸成やからだを育むために必要なことについてそれぞれの思いや日頃気を付けていること、学校現場での取り組みなどを話し合いました。この会は「市と対話をすることで子育て環境を改善していきたい」というPTA連合会の思いにより、2年前から対話形式で開催されています。

0803市長教育長と語る会10803市長教育長と語る会2

一斉ラジオ体操会

8月3日、星ケ台競技場で多治見市一斉ラジオ体操会が開催されました。この催しは、平成23年8月4日に市内で開催された「NHK巡回ラジオ体操」の参加者数が全国1位(当時)となったことを記念して毎年開催されているものです。今年は205人の市民が集まり、元気いっぱい体を動かしました。

0803ラジオ体操会

世界大会出場を目指して~キックボクシング全日本選手権出場~

8月2日、ISKA Japan Grand Prix 2024(ISKA 2024 世界大会出場権決定大会)(8月18日)に出場する総合空手道武禅館多治見本部の村田翔太さん(帝京大学可児中1年)と平尾歩士さん(根本小3年)が市長を表敬訪問しました。本大会は世界大会への出場権を勝ち取るための国際スポーツキックボクシング全日本選手権大会です。
村田さんは「他の全国大会で優勝を逃しているので、この大会では優勝を目指して頑張ります」、平尾さんは「年上の選手と対戦するけど、必ず勝ちます」とそれぞれ意気込みを語りました。

キックボクシング全国大会

集え青き春~全国高等学校総合文化祭「放送部門」~

7月31日から8月5日にかけて岐阜県内で第48回全国高等学校総合文化祭(清流の国ぎふ総文2024)が開催されます。市内では「放送部門」の発表が行われます。8月2日にバロー文化ホールで行われた開会式で、生徒実行委員会委員長の日比野碧海さん(大垣工業高校)が「昨年の鹿児島大会で日本全国を一巡し今年は二巡目のスタート、そんな記念すべき大会を岐阜県で開催できることを大変嬉しく思います。最後まで岐阜県を楽しんでもらい、皆さんに岐阜に来てよかったと思っていただき、皆さんの青春の1ページとなるよう、実りある熱い大会にしていきます」と挨拶しました。8月2日から3日にかけて全国から集まった高校生たちが「アナウンス」「朗読」「ビデオメッセージ」「オーディオメッセージ」の4つの部門ごとに日頃の成果を発表します。

0802総文祭放送部門10802総文祭放送部門2

ローイング競技(ボート競技)で全国大会出場

8月1日、全国高等学校総合体育大会ローイング競技(8月7日~12日)に出場する梶ひまりさん(加茂高等学校2年)が市長を表敬訪問しました。南姫中出身で高校からボートを始めたという梶さんは5月に開催された岐阜県予選会において、女子舵手付クォドルプルで優勝し、全国大会への出場権を得ました。
舵手付クォドルプルは1人で2本のオールを持つ4人漕ぎの艇の種目です。梶さんは「皆で力を合わせて水の上を進んでいく感覚が気持ちいいです。目標は優勝です」と大会への意気込みを述べました。

ローイング全国大会

市制84周年記念式典

8月1日、市政84周年記念式典を叙勲・褒章受章祝賀会、市政84周年記念表彰、青少年育成功労者表彰の3部制で開催しました。
今年、叙勲もしくは褒章を受章された多治見市にゆかりのある方は25名です。また、市の発展に功績のあった個人・団体として顕彰・表彰された方は71名、青少年育成および住みよいまちづくり活動に顕著な功績があったとして表彰された方は7名です。

市政84周年記念式典1市政84周年記念式典2

市政84周年記念式典3市政84周年記念式典4

お問い合わせ

秘書広報課秘書広報グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1372(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:1401・1402・1471・1472

ファクス:0572-24-3679