ホーム > 暮らし > 防災・防犯・安全 > 防災 > 防災行政無線

ここから本文です。

更新日:2022年1月18日

防災行政無線

市内に191本立っている防災行政無線の運営と管理を行っています。

多治見市防災行政無線について

平常時は、市からのお知らせや定時のチャイムを放送し、緊急時には、火災の発生や避難指示等を放送します。

毎年2回、定期的に点検を行うとともに、地理的状況、交通環境、気象状況等により聞き取りにくい場合には、音量やスピーカーの向きを調整し、できるだけ聞きやすくなるように努めています。

ただし、機器の性能上、物理的に全てを解決することは困難ですので、そうした場合には、次のようなことをお願いします。

防災行政無線の放送が聞き取りづらいときは・・・

防災アプリ

防災行政無線の難聴対策及び災害情報伝達の多様化・多重化に資するため、スマートフォン向けの「防災アプリ」の正式運用を開始しました。

防災行政無線で放送された内容が、スマートフォンでも再生できます。

防災アプリについて(インストール先を掲載しています)

FMPiPi(周波数76.3MHz)

FMラジオで、FMピピ(周波数76.3MHz)を聞いてください。

地域情報に特化したFMPiPiでは、災害時に市の災害対策本部から防災情報を放送します。災害時、すぐに放送が聴けるように普段からラジオは76.3MHzに合わせておきましょう。

テレホンガイド防災無線・消防本部テレホンサービス

防災行政無線での放送後、しばらくしてから、テレホンガイド防災無線か消防本部テレホンサービスに電話をかけてください。

テレホンガイド防災無線

電話:0120-311714(さいがいないよ)

または、電話:25-8448

消防本部テレホンサービス

電話:24-0200

多治見市緊急メール

多治見市緊急メールをご利用ください。防災行政無線で放送した内容を携帯電話にメールでお知らせします。(登録制です。多治見市緊急メールの登録

無線機を点検するための試験放送や各地域で個別に放送された内容は、ラジオや各種テレホンサービス、緊急メールサービスでは流れません。

子局通報記録書

定時放送

曲名 時期 放送時間
心のふるさとたじみ 4月1日から7月31日 18時
桔梗が咲いた 8月1日から9月30日 18時
桔梗が咲いた 10月1日から11月30日 17時
ときのながれ 12月1日から3月31日 17時

たじみのうたCD1996(平成8年)発刊

地域別

地域 曲名 放送時間
市之倉 ウェストミンスターの鐘 8時
市之倉・笠原 野ばら 12時
笠原 エーデルワイス 16時30分

お問い合わせ

企画防災課防災グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1378(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:1408・1414

ファクス:0572-24-0621