ホーム > 市政情報 > 広聴 > 意見募集(パブリック・コメント) > 令和6年度パブリック・コメント終了一覧 > 全国中学校総合体育大会等派遣事業の補助内容の見直しについて
ここから本文です。
更新日:2024年12月25日
意見はありませんでした。ありがとうございました。
案件名 | 全国中学校総合体育大会等派遣事業の補助内容の見直しについて |
募集期間 | 令和6年11月20日(水曜日)~令和6年12月20日(金曜日) |
提出・問い合わせ |
〒507-8787 音羽町1丁目233番地 |
中学生については学校教育活動に限り、県大会以上の大会を交通費補助の対象としていますが、予選である市内大会、東濃大会等の開催概要が変更になったことに伴い、交通費等の補助内容を令和7年度から見直します。上記の大会に準ずる文化活動の大会の派遣補助についても同様とします。
1.理由
全国中学校総合体育大会の予選である市内大会は一部の競技のみの開催となり、多数の競技が東濃大会から、競技によっては、県大会から開催されることになりました。また、学校単位に限らず、地域クラブ単位での出場も認められることとなりました。
2.変更内容
変更前 | 変更後 | |
対象者 | 市内在住の選手及び引率者※1 | 左記に同じ |
対象大会 | 県大会以上 | 東海大会以上 |
補助内容 | 交通費(往復)の1/2 |
派遣費(上限:個人2万円、団体20万円) 多治見駅から大会開催会場まで(往復)の交通費相当額※2の1/2 |
宿泊費5千円(上限:3日) ア.北海道・東北、四国、中国、九州は試合日数+1日 イ.東海、北信越、関東、近畿は試合日数 |
※1 多治見市在住の派遣生徒が10人未満の場合は1人、10人以上の場合は2人
※2 多治見市職員等の旅費に関する条例施行規則により計算した費用(生徒の場合は学割料金)の1/2
お寄せいただいたご意見は、整理したうえで公表いたします。ただし、個々のご意見には直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。また、情報公開請求があった際、個人が特定できる部分を除き、公開の対象となります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育推進課教育推進グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-22-1111(代表)
内線:2324
ファクス:0572-23-5862