ここから本文です。

更新日:2025年4月8日

結婚支援

結婚新生活支援金

これから結婚して新生活をスタートしたいと考えている方へ、対象世帯の新生活にかかる費用の一部を補助します。申請される場合は、事前に企画政策課(22-1376)へご連絡ください。

対象世帯

以下の要件をすべて満たす世帯が対象となります-

  • 夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下であること
  • 夫婦の合計所得金額が500万円未満であること
  • 夫婦のいずれも又は一方が申請日において本市に住民票があること
  • 申請日から3年以上継続して本市に居住すること
  • 自治会、町内会などの自治組織に加入していること

補助対象

  • 新居の購入費、リフォーム費
  • 新居の家賃、敷金・礼金、共益費、仲介手数料
  • 引越業者や運送業者に支払った引越費

勤務先から手当てが支給されている場合や公的制度による補助等を受けている場合は、その額を控除した額が補助対象となります。

補助額

  • 夫婦ともに29歳以下の場合:上限60万円
  • 夫婦ともに39歳以下の場合:上限30万円

申請期限

令和8年2月28日(金曜日)

期限までに申請が間に合わない場合は、事前に企画政策課(22-1376)へご連絡ください。また、予算に限りがあるため、早めの申請をお願いします。

申請方法

以下の書類をご準備の上、企画政策課へご提出ください。

結婚相談所

結婚を希望する方の素敵な出会いを、結婚相談員がこころを込めてサポートいたします!

相談日時

  • 毎月第2・4日曜日と毎月第3水曜日の10時~12時、13時~15時

 【令和7年5月から、水曜日の相談時間のみ変更します】

  • 毎月第2・4日曜日:10時~12時、13時~15時
  • 毎月第3水曜日:18時~21時

会場

  • 日曜日:産業文化センター(新町1-23)

 ※車でお越しの方は、多治見市役所本庁舎前駐車場をご利用ください。

  • 水曜日:多治見市役所本庁舎(日ノ出町2-15)1F

 【令和7年5月から、水曜日の開催場所のみ変更します】

  • 水曜日:多治見市役所駅北庁舎(音羽町1-233)4F

 ※車でお越しの方は、多治見市役所駅北庁舎地下駐車場又は多治見駅立体駐車場をご利用ください。

予約方法

令和7年5月分の相談から、原則予約制となります!

希望する相談日2日前の正午までに、結婚相談所予約フォーム(外部サイトへリンク)から、予約してください。予約フォームから予約ができない場合は、お電話での予約も可能です(予約TEL:0572-22-1376)。

【注意事項】

  • 原則1人1日1枠(30分)のみ予約可能です。ただし、新規登録の方は、連続する2枠を予約してください。
  • 多治見市結婚相談所の会員登録をされている方も、相談所を利用される場合は予約が必要です
  • 多治見市結婚相談所の会員登録をされていない方は、事前に会員登録フォーム(外部サイトへリンク)から会員登録をしたうえで、相談所の予約をしていただくとスムーズです。
  • 3か月前から予約を開始します(※8月分は5月1日から予約開始)。
  • 予約締め切り(相談日2日前の正午)後の予約は受け付けできません。当日直接会場にお越しいただき、空きがあれば相談可能です。

婚活イベント

モーニング婚活

日時:令和7年6月28日(土曜日)10時から12時まで(受付開始9時45分)

場所:GOOD DAYS COFFEE(多治見市太平町4-50 グリュックリヒ・ファミーリエ1F)

募集人数:男性女性各6名(20~30代/応募多数の場合は抽選)

参加費:1,000円(予定)

内容:詳細が決まり次第ご案内します

岐阜県が運営する婚活支援サイト

ぎふマリッジサポートセンター(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策課人口対策戦略室

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1376(直通)または0572-22-1111(代表)

ファクス:0572-24-0621