ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 結婚支援 > 結婚相談員を募集しています♪

ここから本文です。

更新日:2025年7月3日

結婚相談員を募集しています♪

多治見市結婚相談所(マリッジサポートたじみ)で、結婚を望む方々をサポートする結婚相談員を募集しています。募集要項をご確認のうえ、ぜひご応募ください♪

募集人数

2名程度

職務内容

(1)結婚相談所への登録サポート及び結婚を希望する方からの相談対応
(2)結婚活動イベント(以下、「婚活イベント」)等の開催サポート
(3)結婚支援業務に関する会議及び研修等への出席

勤務条件

(1)任期
令和7年10月1日~令和9年9月30日(2年間)

(2)勤務時間
シフト制(月1~2回程度)

  • 結婚相談所(原則、結婚相談員2名で対応)

毎月第2・第4日曜日 午前10時~午後3時(正午~午後1時は休憩)

毎月第3水曜日 午後6時~午後9時

  • 婚活イベント

 不定期開催(主に金曜日~日曜日に開催予定)

(3)勤務場所

  • 結婚相談所

毎月第2・第4日曜日 多治見市産業文化センター(多治見市新町1-23)

毎月第3水曜日 多治見市役所駅北庁舎(多治見市音羽町1-233)

  • 婚活イベント

 イベントの企画内容による

(4)謝礼
 結婚相談所及び婚活イベントへの従事 1回につき5,000円(交通費含む)
 結婚支援に関する研修会等への出席 1時間につき1,250円(交通費含む)

応募条件

(1)結婚支援に関して理解と熱意のある方
(2)普通自動車運転免許を有している方
(3)タブレット端末等の基本的な操作ができる方
(4)営利・勧誘目的、政治的活動及び宗教的活動をしない方
(5)多治見市暴力団排除条例第2条第1号及び第2号に規定する暴力団又は暴力団員等と関係を有する者でないこと

応募方法

応募フォームから申込または履歴書を窓口に提出してください。

(1)応募フォームでお申込みされる場合

申込フォーム(こちらをクリック)に、必要事項を入力(顔写真のアップロードを含む)してお申込みください。

(2)履歴書を提出される場合

 ア 提出書類:履歴書
 ※市販品のほか、市ホームページからダウンロードした履歴書(PDF版Excel版)でも可
 イ 受付時間:午前8時30分~午後5時15分 ※平日開庁日のみ
 ウ 提 出 先: 多治見市役所本庁舎4階 企画政策課

 【郵送先】
 〒507-8703 多治見市日ノ出町2-15
 多治見市企画部企画政策課  担当:細江・山本
 ※封筒の表面に「結婚相談員応募書類」と朱書き
 ※郵送の場合、簡易書留で送付してください(送付費用は自己負担)
 ※提出された応募用紙は、採否に関わらず返却しません。

採用方法

(1)提出書類をもとに面接を実施し、採用候補者を決定します。
(2)面接日については、後日メール又は文書で通知します。 ※令和7年9月上中旬に実施予定
(3)採否については文書で通知します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策課人口対策戦略室

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1376

内線:1413

ファクス:0572-24-0621