ホーム > 市政情報 > 広聴 > 意見募集(パブリック・コメント) > 第8次総合計画策定に向けた討議課題集について

ここから本文です。

更新日:2023年3月17日

第8次総合計画策定に向けた討議課題集について

皆さまの意見を募集(パブリック・コメント)します。

案件名

第8次総合計画策定に向けた討議課題集について

募集期間

令和5年3月17日(金曜日)~令和5年4月17日(月曜日)

提出・問い合わせ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1111(代表)
ファクス:0572-24-0621
メール:kikaku@city.tajimi.lg.jp
担当:多治見市役所企画部企画防災課 第8次総合計画策定事務局グループ

概要

多治見市では、総合計画(最上位計画)を策定し、同計画に従い事業を進めています。計画は4年ごとに策定又は見直しを行っており、第7次総合計画が令和5年度をもって期間満了となります。期間満了に伴い、第7次総合計画の「成果」と次期総合計画策定に向けた「課題」を抽出し、「第8次総合計画策定討議課題集」を作成したので、ご意見を募集します。

資料

募集方法

  • 窓口への書面の提出(企画部企画防災課第8次総合計画策定事務局)
  • 郵便
  • ファクシミリ
  • 電子メール(タイトルに「討議課題集パブコメ」と記載してください)

【参考様式】

ご意見記入参考様式(PDF:48KB) ご意見記入参考様式(ワード:37KB)

意見の取り扱い

お寄せいただいた貴重なご意見やご提案は、整理して公表するとともに、今後第8次総合計画を策定するうえで参考とさせていただきます。ただし、個々のご意見へ直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画防災課8次総策定グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1111(代表)

内線:1147

ファクス:0572-24-0621

メール:kikaku@city.tajimi.lg.jp