ホーム > 暮らし > ごみ・リサイクル > 市内一斉清掃にご協力ください。

ここから本文です。

更新日:2024年4月18日

市内一斉清掃にご協力ください。

6月の環境月間の行事として、全市域の道路、公園、河川等のごみを拾う地域環境美化運動を毎年行っています。ぜひ参加をお願いします。

一斉清掃日以外の地域(区、町内会等)で行う「地域清掃」、個人で行う「ボランティア清掃」については、こちらボランティア清掃のページをご覧ください。

1.令和6年度日時

令和6年6月2日(日曜日)午前8時から1時間程度(小雨決行)

  • 雨天等で6月9日(日曜日)にする場合は、6月2日午前7時30分に防災無線で放送します。

2.清掃方法

  • 道路、公園、河川等に散乱しているごみを「燃やすごみ(紙類、草、枝、プラスチック類等)」・「破砕ごみ(金属が含まれている複合物等)」・「ビン」・「缶」の4種類に分けて集めてください。(汚れのひどい「ビン」・「缶」は「燃やすごみ」へ)
  • ごみを集める袋は、どのような袋でも構いませんが、市のボランティア袋を使用する場合は、5月31日(金曜日)までに、代表者の方が環境課、市民課または地区事務所でお受け取りください。大量(概ね500枚以上)に必要な場合は、事前に受け取り場所に必要枚数を連絡してください。
  • 木や草は袋へ入れるか、1m以下(直径が15cmを超えるものについては30cm以下)に切って、1人で持てるように紐等で2箇所以上縛ってください。

3.収集方法

  • ごみは各区で決められたごみ集積場所に、必ず午前9時までにごみを出してください。(決められたごみ集積場所以外に出されたごみや午前9時以降に出されたごみは、当日に回収しません。)
  • 土砂の回収を希望される場合は、事前に道路河川課(電話22-1279)へ連絡してください。(回収は翌日以降になります。)

4.留意事項

  • 家庭から出たごみ(草、剪定木等)は、ごみ集積場所に出さないでください。
  • 市内一斉清掃のごみに限り、当日の午前9時から正午まで、三の倉センターに直接持ち込むことができます。
  • 草刈鎌を使用は、周囲の安全確認と安全対策を取って作業をしてください。脚立等の使用は安全確保を行ってください。

5.保険について

保険に加入していますので、万が一、市内一斉清掃中にけがをされた時は、当日は三の倉センター、翌日以降は環境課まで連絡してください。

(※保険の対象になるのは「けが」のみです。物損事故は対象になりませんので、ご了承ください。)

【注意事項】

「市内一斉清掃」とは別の日に、区、町内会で地域清掃をされる場合は、個別に保険に加入する必要があるため、事前に区、町内会から「社会奉仕活動届出書」をくらし人権課へ提出してください。

「社会奉仕活動届出書」の提出が無いと保険適用外となりますので、注意してください。

くわしくは、くらし人権課くらしグループ(電話22-1134)にお問い合わせください。

「社会奉仕活動報告書」の様式はこちら(申請書ダウンロード)

6.当日の連絡先

三の倉センター

電話0572-23-1103

 

お問い合わせ

環境課廃棄物対策グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1580(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:1115~1117

ファクス:0572-22-1186

※当日の連絡先
三の倉センター
電話23-1103