ここから本文です。

更新日:2024年3月7日

栄養教室

食を通した健康づくりを地域で広めるボランティア(食生活改善推進員・ヘルスメイト)の養成講座を開催します。6月から始まる講座の受講生を募集しています。

栄養教室日程

★今年度(令和6年度)の栄養教室を6月から開始します。

回数 日にち 時間 内容

1

6月14日

(金曜日)

9時30分~11時00分

開講式

講義「食生活改善推進員と地区組織活動」

「教室のすすめ方とオリエンテーション」

2

7月12日

(金曜日)

9時30分~13時00分

講義「国民の健康状態と健康日本21」

「たじみ健康ハッピープラン、たばこと受動喫煙」

「食生活現状と課題・食事バランスガイドについて」

レシピ「バランスの良い食事の基本」

3

8月16日

(金曜日)

9時30分~13時00分

講義「健康づくりと身体活動」(実技)

「食育の推進・対象別食育」

レシピ「熱中症予防の料理」

4

9月13日

(金曜日)

9時30分~13時00分

講義「食品衛生と食中毒予防」「食環境と資源のリサイクル」

レシピ「エコを考えた料理」

5

10月11日

(金曜日)

9時30分~13時00分

講義「健康づくりと生活習慣病予防」「生活習慣病予防の食事」

レシピ「塩分を控えた料理」

6

11月8日

(金曜日)

9時30分~13時00分

講義「歯の健康」「栄養の基礎知識・食事バランスについて」

レシピ「食改協伝承料理」

7

12月13日

(金曜日)

9時30分~11時00分

閉講式

講義「地域における食生活改善推進員活動」

「支部運営委員との交流」

【対象】市内在住で、地域で食生活改善推進をするボランティアとして活動できる20歳以上の方

★講座を修了した方は「多治見市食生活改善推進員協議会」の会員として一緒に活動していきましょう

【参加料】1,210円(テキスト代)(別途調理実習代:300円/回)

【申込方法】令和6年6月6日(木曜日)までに保健センターへ電話または窓口にて

【担当】保健センター栄養士続木・上久保

お問い合わせ

保健センター健康づくりグループ

〒507-8787 音羽町1丁目233番地

電話:0572-23-5960(直通)または0572-22-1111(代表)

ファクス:0572-25-8866