ここから本文です。

更新日:2025年3月26日

親子ふれあい教室

親子ふれあい教室とは?

日々成長するお子さんとの生活は、いかがですか?ふれあい教室

1歳代のお子さんは、自分らしさを少しずつアピールし始めます。

お子さんの「自分でやりたい!」という意欲を高めていくためのポイントを、親子で過ごしながら学びます。

 

 

講座について

概ね11か月~1歳1か月未満のお子さんとお母さんを対象としています。

お子さんとの良い関係づくりを支援するプログラムで、声かけのコツや遊び方を見つけられます。

 

対象:当日の時点で概ね11か月~1歳1か月未満のお子さんとママ(託児はありません)

定員:10組

場所:駅北親子ひろば(多治見市役所駅北庁舎3階)

第2.3木曜日の午前中、通常利用の広場をお休みし、ふれあい教室を行います。

時間:午前9時30分~午前11時15分

講師:NPO法人まぁーるスタッフ

日程:年間を通じて行っています。詳しくは下記の開催日程をご参照ください

講座の内容(全2回)

お子さんがどんどん動いて楽しめるような運動遊びや、歌に合わせたふれあい遊び、やさしい揺れ遊びなど。

お子さんの個性を大切にしながら「ママとやると楽しいな!!」の気持ちを育て、コミュニケーションの土台作りを応援します。

お申し込み先

申込は以下のフォームからお願いします

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

PCの環境によってはフォームが開かない場合もあります。

ご不明な点は、お電話で御問い合わせください。

NPO法人まぁーる:090-3836-6050

令和7年度の開催日程

時間は、すべて木曜日午前9時30分~午前11時15分です。

  1回目 2回目
第1クール 4月10日 4月17日
第2クール 5月8日 5月15日
第3クール 6月12日 6月19日
第4クール 7月10日 7月17日
第5クール 8月14日 8月21日
第6クール 9月11日 9月18日
第7クール 10月9日 10月16日
第8クール 11月13日 11月20日
第9クール 12月11日 12月18日
第10クール 2026年1月8日 1月15日
第11クール 2月12日 2月19日

第12クール

3月12日 3月19日

 

お車でお越しの方は、駅北庁舎地下駐車場または駅北立体駐車場、駅南立体駐車場(いずれも市営)へ停めてください。

お問い合わせ

こども家庭課子育ち支援グループ

〒507-8787 音羽町1丁目233番地

電話:0572-23-5958(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:2354

ファクス:0572-23-8577