ここから本文です。
更新日:2025年1月6日
平成20年3月、池田町地内において、砒素・ほう素・鉛による土壌汚染が判明したため、浄化センター内の全ての井戸を調査したところ、3箇所の井戸から砒素について環境基準値を超過または、環境基準値に近い値を示しました。そこで、これらの井戸について継続して調査を実施することとしました。
調査地点はこちら(PDF:535KB)
池田下水処理場内観測井砒素検査結果(単位:mg/L)
検査日 | No.5井戸 | No.6井戸 | No.7井戸 |
---|---|---|---|
令和4年2月25日 |
0.041 | 0.022 | 0.024 |
令和4年6月17日 | 0.042 | - | 0.056 |
令和4年7月6日 | - | 0.097 | - |
令和4年9月20日 | 0.030 | 0.011 | 0.035 |
令和4年12月9日 | 0.091 | 0.072 | 0.047 |
令和5年2月28日 | 0.027 | 0.021 | 0.069 |
令和5年6月19日 | 0.027 | 0.009 | 0.031 |
令和5年9月4日 | 0.026 | 0.079 | 0.049 |
令和5年12月8日 | 0.036 | 0.10 |
0.096 |
令和6年2月28日 | 0.020 | 0.021 | 0.046 |
令和6年6月6日 | 0.018 | 0.014 | 0.023 |
令和6年9月18日 | 0.029 | 0.059 | 0.037 |
令和6年12月9日 | 0.032 | 0.046 | 0.042 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
上下水道施設課プラント管理グループ
〒507-0042 多治見市前畑町5丁目330番地
電話:0572-23-3482(内線3260)