ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

予防課

第7回予防業務優良事例表彰式において優秀賞を受賞しました

令和5年5月31日水曜日、京都市内において第7回予防業務優良事例表彰式が行われ、48団体の応募事例の中から、当本部の取り組みが「優秀賞」に選出され、消防庁長官から表彰されました。

表彰された取り組み内容は「警察官による違反是正実務研修会」です。予防課及び各消防署予防担当は、かねてから消防法令違反の根絶と安心安全なまちづくりの実現のため、火災予防上の危険や消防法令違反がある事業所に対して是正指導を行っています。特に人命にかかわる重大な違反については、警告、命令および告発を行うことで早期是正を促します。それには警察との連携が不可欠であり、日ごろから協力して市民の安全という共通目標に向けて取り組んでいます。今回の研修は、消防法令違反事件に精通した警察官を講師に招き、実務的な内容を講義いただくという全国的にも例がない画期的かつ先進的な取り組みであることが表彰理由となりました。

なお、この研修には近隣の合計7消防本部から38名の消防職員が参加しました。

 

表彰式の様子

伝達を受ける担当者

業務内容

  1. 火災予防思想の普及啓発に関すること。
  2. 防火管理者の育成指導及び講習に関すること。
  3. 防火対象物及び製造所等の立入検査の計画、実施並びに指導に関すること。
  4. 事業所の違反処理に関すること。
  5. 多治見市火災予防条例(昭和48年条例第28号)第25条の申請に関すること。
  6. 建築確認の同意に関すること。
  7. 消防用設備等の設置指導に関すること。
  8. 危険物の安全管理、災害予防及び災害調査に関すること。
  9. 危険物の製造所、貯蔵所及び取扱所の許可、認可、届出及び検査に関すること。
  10. 火薬類取締法(昭和25年法律第149号)に基づく関係事務に関すること。
  11. 高圧ガス保安法(昭和26年法律第204号)に基づく関係事務に関すること。
  12. ガス事業法(昭和29年法律第51号)に基づく関係事務(ガス用品の販売事業者に関する一部の事務に限る。)に関すること。
  13. 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(昭和42年法律第149号)に基づく関係事務に関すること。

多治見市危険物規制審査基準

多治見市危険物規制審査基準 本編(PDF:4,703KB)

多治見市危険物規制審査基準 別記(PDF:2,896KB)

主な担当ページ

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

予防課

〒507-0828 多治見市三笠町2丁目21番地

電話:0572-22-9233

ファクス:0572-21-0022