ここから本文です。
更新日:2023年5月16日
陶磁器産業の発展及び技術の向上、さらに地元企業への支援のため、人財育成及び各種指導を行っています。
多治見市内の陶磁器関連事業所に、陶磁器意匠研究所の新規修了生が正社員として連続して12か月間雇用され、同期間市内に居住した場合、事業所及び修了生の両者に奨励金が交付されます。
詳細はこちらをご覧ください。
陶磁器意匠研究所または多治見工業高等学校専攻科修了後、市内に住居または工房を借りて創作活動を行い、作品の発表時に多治見市または陶磁器意匠研究所の周知に努めた方が対象です。
対象期間は、修了後の4月1日から連続した1年間または、修了後10年以内に多治見市内に転入した日から連続した1年間です。
詳細はこちらをご覧ください。
市内の空き工房・貸し窯の情報を掲載しています。
提供可能な空き工房(空いている工場、倉庫、店舗など)・貸し窯をお持ちの方は、ぜひご登録ください。
詳細はこちらをご覧ください。
多治見市陶芸工房バンク(別ウィンドウが開きます)(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
〒507-0803
多治見市美坂町2丁目77番地