ここから本文です。
更新日:2021年6月17日
保険・福祉・税の手続きには個人番号(マイナンバー)が必要です。手続きの際には、次の提示書類を持参してください。
個人番号の提示の際には、正しい番号であることの確認(番号確認)と、番号の正しい持ち主であることの確認(身元確認)を行います。
次のいずれか1点を提示してください。
次のいずれかの書類で身元確認を行います。
次のいずれか1点を提示してください。
次の書類の中からいずれか2点を提示してください。(1を2点、または、1,2各1点)
1の書類
2の書類
代理人による申請の際には、委任状が必要です。(親権者など法定代理人による申請の際には、代理権を証する書類)
詳しくは、申請される手続きの担当課にお問い合わせください。
お問い合わせ
デジタル推進課推進・管理グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5564(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2514・2515
ファクス:0572-23-5604