ここから本文です。
更新日:2025年11月18日
バス・タクシー業界は深刻な運転手不足と高齢化の課題を抱え、市民生活に不可欠な公共交通の運行存続に影響を及ぼしかねない状況となっています。
運転手の登用促進、定着化に向け、市として様々な対策を実施していきます。
バスの運転に興味がある方、大型免許は持っていてもバスの運転経験がない方をはじめ、普通免許をお持ちの方でしたら参加が可能です。入退場自由、事前予約不要、履歴書不要、服装自由、未経験者歓迎です。東濃地区初開催となります。ぜひご参加ください。
令和7年12月6日土曜日
13時から16時
多治見市役所駅北庁舎4階大ホール(多治見市音羽町1丁目71番地1)
多治見市役所駅北庁舎地下駐車場及び駅北立体駐車場が利用できます。
JR中央線多治見駅下車
駅北口から徒歩3分
企業の人事担当者と直接お話ができます。
展示車両にて車両操作体験ができます。
雇用保険受給中の方は求職活動実績になります。
岐阜県バス協会058-279-3700
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
都市政策課公共交通グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1392
内線:1391・1393
ファクス:0572-25-6436