更新日:2024年4月4日
多治見市都市計画マスタープラン(第3次計画)の改定案の縦覧について(終了しました)
(注意)以下は案内時の内容です。
都市計画法第18条の2第2項により、都市計画マスタープランの縦覧情報を掲載します。
1.縦覧の期間および場所
縦覧期間
- 令和3年1月15日(金曜日)から令和3年1月29日(金曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)
- 午前8時30分から午後5時15分まで
場所
2.縦覧内容について
- 表紙(PDF:233KB)
- 目次(PDF:534KB)
- 第1章はじめに(PDF:943KB)
- 第2章まちの現状と課題(1)(PDF:2,810KB)
- 第2章まちの現状と課題(2)(PDF:4,408KB)
- 第3章まちづくりの理念、第4章部門別方針(PDF:2,518KB)
- 第5章エリア別方針(中央部市街地エリア)(PDF:1,749KB)
- 第5章エリア別方針(東部・北部丘陵地エリア)(PDF:1,677KB)
- 第5章エリア別方針(西部・南部丘陵地エリア)(PDF:1,421KB)
- 第6章まちづくりの推進方策(PDF:520KB)
3.意見書の提出について
住民及び利害関係人は意見書を市長に提出することができます。
提出期限
提出先
意見書記載事項
- 提出日、住所、氏名(法人の場合は名称。代表者名及び担当者名も記載してください。)、都市計画の案等の名称(多治見市都市計画マスタープラン)、意見の内容を記載のうえ提出してください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
都市政策課都市計画・風景グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1321(直通)または0572-22-1111(代表)
ファクス:0572-25-6436