ホーム > 暮らし > 都市計画 > 都市計画 > 都市計画決定に係る縦覧、説明会、公聴会 > 多治見都市計画下水道の変更案の縦覧について(終了しました)

ここから本文です。

更新日:2025年1月27日

多治見都市計画下水道の変更案の縦覧について(終了しました)

(注意)以下は案内時の内容です。

都市計画法第21条第2項の規定において準用する、同法第17条第1項の規定に基づく、都市計画の案の縦覧情報を掲載します。

1.縦覧の期間および場所

縦覧期間

  • 令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月20日(月曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

場所

  • 本庁舎2階工事課窓口(日ノ出町2-15)

2.縦覧内容について

令和6年3月に上位計画である「庄内川流域別下水道整備総合計画」と「木曽川及び長良川流域別下水道整備総合計画」が改定されたことを受け、それに準拠する形で、本市においても公共下水道基本計画を変更した。

今回の都市計画変更は、上記計画に基づき、排水区域の一部を変更するもの。

3.意見書の提出について

都市計画法第17条第2項の規定に基づき、住民及び利害関係人は意見書を市長に提出することができます。

提出期限

  • 令和7年1月20日(月曜日)

提出先

  • 〒507-8703多治見市日ノ出町2-15多治見市工事課(本庁舎2階)
  • 電話番号:0572-22-1216
  • FAX番号:0572-25-8663
  • メールアドレス:kouji@city.tajimi.lg.jp

記載事項

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市政策課都市計画・風景グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1321(直通)または0572-22-1111(代表)

ファクス:0572-25-6436