ホーム > 子育て・教育・文化・スポーツ > 教育委員会 > 事務の管理及び執行の状況の点検及び評価に関する報告
ここから本文です。
更新日:2024年8月28日
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条に基づき、教育に関する事務の管理、執行の状況の点検及び評価を実施するため、多治見市教育行政評価委員会を置いています。
1.所掌事項
(1)点検及び評価の実施に関すること。
(2)その他点検及び評価を実施するために必要な事項に関すること。
2.組織
(1)評価委員会は、委員5人をもって組織する。
(2)委員は、教育について優れた見識を有する者のうちから教育委員会が委嘱する。
3.任期
(1)委員の任期は、2年とする。ただし、補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。
(2)委員は、再任されることができる。
氏名 | 所属・役職 | 備考 |
石井 拓児 | 名古屋大学教授 |
2期目 |
安田 悦子 | 元笠原小学校長 | 3期目 |
鈴木 耕二 | 会社役員 | 3期目 |
中澤 香代 | 元教育委員 | 1期目 |
三和 義幸 | 多治見西高等学校職員 |
2期目 |
会議名 | 開催日 | 会議録 | 配布資料 |
第1回多治見市教育行政評価 委員会 |
令和5年10月20日 |
議事要旨(PDF:311KB) | |
第2回多治見市教育行政評価 委員会 |
令和6年3月1日 |
議事要旨(PDF:270KB) |
会議名 | 開催日 | 会議録 | 配布資料 |
第1回多治見市教育行政評価委員会 |
令和4年10月24日 |
会議録要旨(PDF:268KB) | |
第2回多治見市教育行政評価委員会 |
令和5年3月13日(予定) |
会議要旨(PDF:295KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育推進課教育推進グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5904(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2324~2326
ファクス:0572-23-5862