ホーム > 子育て・教育・文化・スポーツ > 教育委員会 > 教育委員会の概要
ここから本文です。
更新日:2024年11月29日
教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、都道府県や市区町村に置かれる合議制の執行機関で、教育長及び4人の教育委員で構成する組織です。
また、教育委員会の事務を担当する教育委員会事務局が設置されています。
教育や学術、文化に深い見識を持つ人の中から、市長が議会の同意を得て任命します。任期は4年です。
市長が議会の同意を得て、任命します。任期は3年です。
教育委員会の指揮監督のもと、教育委員会の権限に属する全ての事務をつかさどり、事務局の全ての事務を総括します。
教育長 仙石浩之
委員名簿
職名 |
氏名 |
任期 |
教育長 | 仙石浩之 |
令和5年10月1日 ~令和8年9月30日 (1期目) |
教育委員(教育長職務代理者) | 大嶽和好 |
平成29年10月1日 ~令和7年9月30日 (2期目) |
教育委員 | 鈴木亜紀子 |
令和4年10月1日 ~令和8年9月30日 (1期目) |
教育委員 | 水野豊 |
令和5年6月1日 ~令和9年9月30日 (2期目※) |
教育委員 | 渡辺加余子 |
令和6年10月1日 ~令和10年9月30日 (1期目) |
※水野豊委員の1期目は前任者の残任期間(令和5年6月1日~同年9月30日)
毎月開かれる定例会のほか、臨時会が開催されます。
会議では、教育行政の在り方、教育関係各委員の委嘱、教育行政に係る予算などが話し合われます。
期日 令和6年12月26日(木曜日)午後2時00分~
会場 駅北庁舎4階
多治見市教育委員会表彰規則(平成3年教育委員会規則第2号)に基づき、多治見市の教育、学術及び文化の振興発展に貢献した団体・個人を多治見市教育委員会が表彰するものです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育総務課総務グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5856(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2316・2317
ファクス:0572-23-5862