ここから本文です。

更新日:2023年12月20日

企画防災課所管

常設

名称

目的

委員数

多治見市事業評価委員会

多治見市総合計画に基づく施策および基本計画事業を検証し、また、多治見市行政改革大綱等の進行管理による効率的な市政運営の実現を図る。

多治見市事業評価委員会

10人以内
多治見市防災会議

多治見市に係る地域防災計画を作成し、及びその実施を推進するほか、市長の諮問に応じて多治見市に係る防災に関する重要事項を審議する。

多治見市防災会議

37人以内

多治見市国民保護協議会

多治見市に係る国民の保護のための措置に対して、広く住民の意見を求め、施策を総合的に推進するため、必要な事項を協議する。

多治見市国民保護協議会

50人以内

臨時

名称

目的

委員数

総合計画市民委員会

(第8次総合計画)

多治見市の総合的な都市づくりの基本方向を示す多治見市総合計画の策定を、市民と協働して推進する。

多治見市総合計画市民委員会

15人以内

総合計画審議会

(第8次総合計画)

多治見市総合計画の策定について必要な事項の調査及び審議を行うための審議会。

多治見市総合計画審議会

20人以内

 

完了した委員会、審議会

 

名称

目的

委員数

設置期間(令和2年9月~3年3月)

第9次多治見市行政改革懇談会

社会経済情勢の変化に対応した簡素にして効率的な市政の実現を図るため、多治見市の行政改革の推進について必要な事項を調査審議する。

第9次多治見市行政改革懇談会

14人以内
設置期間(平成18年1月~28年3月)

多治見市笠原地域審議会

笠原地域審議会は、合併後の笠原地域のまちづくりが、新市建設計画や総合計画に基づいて予定どおり進んでいるかを、市長の諮問に応じて審議し、意見を述べていく市の附属機関です。

10人以内

期間設置(平成21年10月~23年2月)

元気なたじみ企画実行委員会

多治見を元気にする、新たな事業や仕組み(制度)について企画立案し、実施までを担う委員会

10人以内

 

期間設置(平成31年3月~令和元年8月)

総合計画市民委員会(第7次後期計画)

多治見市の総合的な都市づくりの基本方向を示す多治見市総合計画の策定を、市民と協働して推進する。

15人以内

期間設置(令和元年9月~10月)

総合計画審議会(第7次後期計画)

多治見市総合計画の策定について必要な事項の調査及び審議を行うための審議会。

20人以内

期間設置
(平成21年2月~23年3月)

多治見市制70周年記念事業企画実行委員会

平成22年8月に市制施行70周年を迎えるにあたり、70周年記念メイン事業の企画立案及び実施や、その他の記念事業への参画などに携わる委員会

17人

検討終了
(平成18年7月~19年7月)

市民と行政の役割分担検討委員会

中長期的視点で、行政で担えなくなる、あるいはそもそも行政が担う必要のないサービスの扱いについて議論するとともに、新たに公共サービスを担う市民組織について、活用や育成支援、行政とどのようなパートナーシップが築けるか等を検討する委員会

9人

お問い合わせ

企画防災課企画調整グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1376(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:1411・1412・1413

ファクス:0572-24-0621