ホーム > 子育て・教育・文化・スポーツ > 小中学校 > 教育施策・事業 > たじっこクラブの運営に関するアンケート(令和6年度実施)の結果について

ここから本文です。

更新日:2025年3月12日

たじっこクラブの運営に関するアンケート(令和6年度実施)の結果について

本市において令和7年1月、学童保育利用予定の児童を誤って帰宅させてしまう事案が発生しました。

放課後児童健全育成事業の前提となる「安心・安全」が担保できない事態となり、たじっこクラブ設置者として当該児童及び保護者、またご利用されている皆様に深くお詫び申し上げます。

このような事態の再発防止に向け、たじっこクラブの利用保護者の皆様にアンケート調査を実施いたしました。

アンケート調査の結果につきまして次のとおり公表いたします。

調査対象

たじっこクラブ(全13クラブ)の利用保護者(利用児童数936人・令和7年1月20日現在)

実施時期

令和7年1月27日~令和7年2月12日

実施方法

オンライン回答(保護者へQRコード付きの依頼文書を配付し、本市が設定したウェブホームにより回答)

回答数

利用児童数527人(保護者回答件数427件)

回答率56.3%(本結果は利用児童数を基準に算出しております)

アンケート結果

たじっこクラブの運営に関するアンケート結果について(PDF:673KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育推進課教育推進グループ

〒507-8787 音羽町1丁目233番地

電話:0572-23-5904(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:2325

ファクス:0572-23-5862