ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

寄附金の使い道

皆様からいただいた寄附金は、市が掲げた具体的な事業「個別事業」と、多治見市総合計画に掲げる6つの政策の柱に使用させていただきます。寄附される際に、寄附金の使途を指定してください。
寄附金は一旦、「多治見市ふるさと応援基金」に積み立て、指定された政策分野、事業に応じて、計画的に使用させていただきます。寄附金の使途を指定されなかった場合や「多治見市まるごと応援」を指定いただいた場合は、市政全般に使用させていただきます。

寄附金の使い道イメージ(PDF:447KB)

個別事業と政策分野

 【個別事業】美濃焼の担い手育成

多治見市陶磁器意匠研究所を中心に、多治見市の魅力である「美濃焼」の担い手となる人財を育成します。

多治見市では「人」は「財産」であると認識し、“人材”ではなく“人財”と表記しています。

人財育成01

 

 

【個別事業】子どもの未来応援(貧困対策)

貧困対策など子どもの未来を応援するため、以下のような事業を行います。

  • 子ども食堂等の子どもの居場所づくりを行う団体への補助金交付
  • 中学生等を対象とした学習支援
  • 高校等進学のための準備資金給付
  • 大学等進学のための奨学資金給付

子ども01

 

 

【個別事業】市民病院の医療体制の充実

皆様に愛される市民病院を目指し、高度専門医療の提供や産科開設に向けた準備を進めます。

市民病院01

 

 

【個別事業】市民をタバコの害から守る活動の強化

すべての市民をタバコの害から守る活動の強化のため、以下のような事業を行います。

  • 受動喫煙防止対策や歩きタバコ禁止のための各種啓発活動の推進
  • 子ども達への喫煙防止教育の推進
  • 禁煙支援 等

タバコ01

 

 

【個別事業】アニメ「やくならマグカップも」関連事業

多治見市を舞台とするアニメ「やくならマグカップも」が令和3年4月から6月までテレビ放映され、令和3年10月から「やくならマグカップも 二番窯」として第2期が放映されました。
テレビ放映を機に、以下のようなことで多治見市の魅力を広く伝えていきます。

  • ロケ地巡りなどの新たなツアー造成
  • 各種イベント開催
  • 関連商品開発
  • メディアによる情報発信

◆12月1日~R6年2月29日の間に、こちらの使途に寄附いただいた方にキャラクター付お礼状を送付します。(寄附月の翌月以降に、寄附金受領証明書とは別で送付します。)

やくも2期 

多治見市まるごと応援

多治見市は、中心市街地と郊外団地、地場産業と新規産業など相対するもの両方を元気にする「まるごと元気」をキーワードとした視点でまちづくりを行っています。

「元気なまちづくり」を進める多治見の市政全般へ応援してください。

●特に寄附金の使途を指定されない場合は、こちらを選択してください。

 

子育て世代が選び、住み続けたくなるまちづくり

​​​​​全ての子どもが笑顔で暮らせるまちを目指し、子どもへの支援を推進します。また、結婚・出産・子育てを希望する全ての人に寄り添った取り組みを進めます。安心子育て

 

 

 

 

 

にぎわいを生み出すまちづくり

まちに活気と経済効果をもたらすにぎわいの創出に向け、関係機関と連携し事業を推進します。

にぎわい

元気で安心して暮らせるまちづくり

誰一人孤立することなく健康で安心して生活できるよう、保健・医療・福祉・防災・防犯の環境を整えます。

安全安心

多様なつながりで、豊かな暮らしを育むまちづくり

日々の生活を豊かにする、さまざまな人々との地域活動や文化・芸術活動、スポーツなどを通した交流やつながりを促進します。

助け合い

持続可能で快適に暮らせるまちづくり

誰もが快適に暮らすまちであり続けるために、社会基盤の整備・維持や住環境の向上に継続的に取り組みます。

健康元気

行財政改革の推進

まちの主役である市民の声を市の施策につなげ、効率的で効果的な行財政運営を進めます。

行財政運営

 

前のページへ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業観光課企業支援グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1252(直通)または0572-22-1111(代表)

ファクス:0572-25-3400