ここから本文です。
更新日:2024年8月23日
市民の皆さまから市の施策や行政サービスに対するご意見をお聞かせいただき、今後の市政運営の施策形成の基礎資料とするため、2年に一度、無作為に抽出した市民の皆さまを対象に市民意識調査を実施しています。
現在、令和6年度市民意識調査を実施中です。市内にお住まいの無作為に抽出した2,000人の方には、8月下旬に個別に調査票を送付しています。お手元に調査票が届いた方は、そちらの調査票で回答してください。回答方法は、郵送とインターネットの2つの方法があります。詳しくは同封の文書をご確認ください。
お手元に調査票が届かなかった方は、広報たじみ9月号の綴じ込み又はホームページから調査に回答いただけます。ホームページから回答される方は調査概要に記載のページからご回答ください。
調査の趣旨をご理解のうえ、ご協力くださいますようよろしくお願いします。
多治見市全域
市民意識調査に加え、若者の生活意識や市政全般、今後のまちづくりについての意見、要望などを把握するため市内高校生を対象として市民意識調査を実施しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
秘書広報課秘書広報グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1372(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1401・1402・1471・1472
ファクス:0572-24-3679