ここから本文です。
更新日:2025年8月28日
多治見市では、お出かけ等に便利な「ききょうバス」を運行しています。ぜひご利用ください。
東濃鉄道(株)多治見営業所
連絡先:0572-44-1616
1月1日のみ運休。
東鉄アシスト(株)多治見営業所
連絡先:0572-22-1211
12月29日から1月3日は運休。
ルート(令和7年10月1日から)(準備中)
時刻表(令和7年10月1日から)(準備中)
前山ルート2便【多治見駅前8時05分発】は一部坂上ルートを通ります。
前山ルート2便のみ、広小路東信前→【市役所南口】→【養正小学校前】→【陶元町・養正公民館前】→【星ケ台口】→【坂上湧水公園・多治見高校】→【本町8丁目】→【市役所北口】→窯町の順にに停車します。時刻表を確認ください。
路線図・時刻表は多治見市役所本庁舎3階都市政策課、多治見市役所駅北庁舎1階市民課、各地区事務所、多治見市総合福祉センター、東鉄ビル1階バス待合所で入手できます。
新庁舎建設予定地内での埋蔵文化財発掘調査に伴い、令和7年4月29日からききょうバス停留所を「多治見駅北口」から「駅北庁舎」に変更しています。
ききょうバス・多治見駅前バス停:マップの5
ききょうバス・多治見駅前バス停:マップの6
ききょうバス・多治見駅北口バス停:マップの7(バス停の位置が移動しておりますのでご注意ください)
100円(小学生以上は一律料金)
ただし、以下に示すバス停とそれ以外のバス停との間を利用される場合には200円とさせていただきます。
ききょうバスは車いすやシルバーカーでのご利用ができます。
障害者手帳をお持ちの方及び介護が必要な方の介護者1名は、通常の運賃の半額となります。
運転免許証を自主返納し、運転経歴証明書等をお持ちの方は、通常の運賃の半額となります。
【注意】令和7年10月1日から開始となります。
すべての区間100円で乗車できる学生割引用のデジタル回数券をクイックライドで購入できます。
ききょうバス中心市街地線(坂上・前山・宝町の3ルート)で使用可能なデジタル回数券を新規導入します。
券種 | 金額(100円区間用) | 金額(200円区間用) |
普通回数券 | 1,000円(100円券×11枚) | 2,000円(200円券×11枚) |
障がい者割引回数券 | 500円(100円券×11枚) | 1,000円(200円券×11枚) |
券種 | 金額(100円区間用) | 金額(200円区間用) |
免許返納者割引回数券 | 500円(100円券×11枚) | 1,000円(200円券×11枚) |
学生割引回数券 | 1,000円(100円券×13枚) | |
学生割引回数券(キャンペーン) 【注意】 販売期間は10月1日から31日までの1か月間 使用期限は購入日から2か月間となります。 |
1,000円(100円券×20枚) |
クイックライドというアプリ上で購入できるデジタル回数券。購入後アプリ上で回数券を有効化(使う状態)すると、15分間のカウントダウンが始まる表示画面となり、その画面を降車時に運転士に提示する。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
都市政策課公共交通グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1392
内線:1393・1391
ファクス:0572-25-6436