ホーム > 暮らし > 上下水道 > 下水道 > 合流式下水道改善事業 > 多治見市合流式下水道緊急改善事業
ここから本文です。
更新日:2021年4月6日
多治見市では、生活排水の汚水処理対策と大雨による浸水対策として、昭和44年から中心市街地の151haで合流式下水道の整備を実施しております。
合流式下水道では、汚水と雨水の対策を同時に進められる反面、雨天時において未処理の汚水が雨水とともに河川に排出され、水質汚濁や悪臭の発生、公衆衛生上の観点などから、問題となっていました。
多治見市では平成17年度に改善計画を策定し、平成25年度に事業完了しましたので、今般事業の事後評価をいたしました。
評価結果は次の通りです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
上下水道工務課下水道グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1216(内線1253)
内線:1252・1253