ホーム > 子育て・教育・文化・スポーツ > 文化・生涯学習 > 青少年健全育成 > 青少年まちづくり市民大会
ここから本文です。
更新日:2025年2月27日
この大会は、地域社会を挙げて青少年の健全育成を推進するために市民が集まり、青少年への理解を深め、健全育成活動の一層の進展を図ることを目的に開催しています。令和6年度は共栄、昭和、小泉校区が1年間の活動報告を行いました。また、アトラクションとして、南ヶ丘中学校吹奏楽クラブに演奏を行っていただきました。
日時:令和7年2月15日(土曜日)13時開会(受付12時30分~)
会場:バロー文化ホール(市文化会館)小ホール
本表彰は、多治見市青少年まちづくり市民会議が、青少年育成活動及び住みよいまちづくり活動に5年以上携わり顕著な功績のある個人、または、同活動に10年以上携わり顕著な功績のある団体を表彰するものです。
令和5年度から、毎年8月1日に開催される市制記念表彰と合同開催となり、令和6年度は個人6名と1団体が受賞されました。
日時:令和6年8月1日(木曜日)
会場:多治見市役所本庁舎2階大会議室
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育推進課教育推進グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5904(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2323~2326
ファクス:0572-23-5862