ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 多治見駅周辺地区整備 > 多治見駅北土地区画整理事業(完了しました)
ここから本文です。
更新日:2023年2月6日
1.土地区画整理事業の名称 |
多治見都市計画事業多治見駅北土地区画整理事業 |
---|---|
2.施行者 |
多治見市 |
3.施行地区 |
多治見市音羽町1丁目、2丁目の各一部 |
4.地区面積 |
11.8ha |
5.総事業費 |
113.5億円 |
6.施行期間 |
平成12年11月10日から令和2年3月31日まで |
7.事業計画変更 |
(第1回変更)平成14年8月1日 (第4回変更)平成27年5月25日 (第5回変更)平成30年1月12日 (第6回変更)平成31年3月11日 |
本地区はJR中央本線多治見駅の北側に隣接する地区であり、商業地域として商業・業務機能や駅前の利便性を活かした土地利用を図る地区です。
しかしながら現状は、幹線道路から駅へのアクセスの利便性に欠ける点や地区内生活道路への通過交通の流入、土地利用の混在等が見られます。
そのため、本事業において道路や駅前広場等の公共施設の整備、さらには多治見市の「顔」としての拠点づくりと宅地の再整備を行います。そして、駅前地区の特性を活かし、居住・商業・業務機能が調和された安全で住み良いまちづくりを目指していきます。
本地区の主な公共・公益施設の整備方針は以下のとおりです。
土地の種目別前後対照表
種目 |
施行前 |
施行後 |
|||
---|---|---|---|---|---|
地積(平方メートル) |
% |
地積(平方メートル) |
% |
||
公共用地 |
道路 |
20,431.38 |
17.31 |
40,250.64 |
34.10 |
水路 |
4,195.39 |
3.55 |
- |
- |
|
公園 |
- |
- |
3,602.85 |
3.05 |
|
公共用地計 |
24,626.77 |
20.86 |
43,853.49 |
37.15 |
|
宅地 |
民有地 |
61,727.67 |
52.28 |
74,199.53 |
62.85 |
公有地 |
31,531.00 |
26.71 |
|||
宅地計 |
93,258.67 |
79.00 |
|||
測量増 |
167.58 |
0.14 |
- |
- |
|
総計 |
118,053.2 |
100.00 |
118,053.02 |
100.00 |
区分 |
金額(千円) |
|
---|---|---|
基本事業費 (通常費+交付金) |
国費 |
1,725,840 |
県費 |
25,680 |
|
市費 |
1,450,480 |
|
計 |
3,202,000 |
|
都市再生 |
100,000 |
|
まちづくり交付金 |
5,189,862 |
|
地方特定道路A |
- |
|
市単独費 |
2,858,138 |
|
合計 |
11,350,000 |
事項 |
単位 |
事業量 |
事業費(千円) |
---|---|---|---|
幹線道路整備費 |
m |
733 |
834,083 |
区画道路整備費 |
m |
2,340 |
449,727 |
特殊道路整備費 |
m |
205 |
12,905 |
水路築造費 |
m |
1,690 |
407,745 |
公園施設費 |
平方メートル |
3,603 |
124,372 |
計 |
|
|
1,828,832 |
建物移転費 |
戸 |
77 |
5,395,388 |
墓地移転費 |
基 |
0 |
0 |
計 |
|
|
5,395,388 |
電柱移設費 |
本 |
71 |
25,918 |
上水道移設費 |
m |
1,412 |
92,761 |
下水道移設費 |
m |
2,303 |
117,290 |
電纜移設費 |
m |
120 |
17,878 |
計 |
|
|
253,847 |
上水道 |
m |
2,877 |
188,766 |
下水道 |
m |
1,986 |
49,608 |
一時収容施設(仮住居等) |
戸 |
0 |
0 |
計 |
|
|
238,374 |
整地費 |
平方メートル |
118,000 |
387,005 |
工事雑費 |
式 |
1 |
992,811 |
調査設計費 |
式 |
1 |
633,884 |
工事費計 |
|
|
9,730,141 |
損失補償費 |
式 |
1 |
57,593 |
減価補償費 |
式 |
1 |
503,346 |
事務費 |
式 |
1 |
1,058,920 |
合計 |
|
|
11,350,000 |
平成30年9月14日に土地区画整理法第103条第4項の規定に基づき、換地処分が行われた旨の岐阜県知事による公告が行われました。これにより、平成30年9月15日から土地区画整理事業区域内の地番が変更になりました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ