ホーム > 市政情報 > 審議会・協議会・委員会 > 福祉課所管 > 多治見市福祉施設指定管理者候補団体選定及び評価委員会
ここから本文です。
更新日:2024年7月1日
根拠法令:多治見市福祉施設指定管理者候補団体選定及び評価委員会設置要綱
任期:2年(令和6年5月25日~令和8年5月24日)
区分 | 氏名 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1号(民生児童委員又は主任児童委員) |
今村 嘉津子 |
民生児童委員 |
5期目 |
稲葉 典子 | 主任児童委員 | 2期目 | |
2号(老人クラブ代表) |
森 久雄 | 多治見市悠光クラブ連合会 | 5期目 |
3号(身体障害者代表) | 麻生 みゆき | 身体障がい者代表 | 6期目 |
4号(学識経験者) | 花井 文治 | 学識経験者 | 5期目 |
5号(企画防災課長) | 皆元 健一 | 企画防災課長 | 2期目 |
6号(教育推進課長) | 東山 学史 | 教育推進課長 | 2期目 |
第1回
指定管理対象施設の令和5年度の実績について、その評価を行います。
対象施設
指定管理対象施設の令和4年度の実績について、その評価を行います。
対象施設
第1回(書面開催)
議題
次期指定管理者選定スケジュールについて
次期指定管理者公募要領及び仕様書について
第2回(通常開催) 議事録はこちら(PDF:267KB)
議題
次期指定管理者の選定について
第3回(書面開催)
議題
令和元年度 指定管理者の評価について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉課福祉総務グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5812(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2217・2218
ファクス:0572-24-1621