ここから本文です。
更新日:2015年10月20日
多治見市火葬場建設について
日時:平成19年4月19日(木曜日)13時~18時
(第2回は、委員による近隣火葬場視察のため、傍聴はありませんでした。)
第2回検討委員会では、火葬場の建設候補地選定作業の参考とするため、比較的新しく整備された近隣の火葬場の立地状況を視察しました。
羽島市は、市街地に隣接して建設されており、土岐市は、民家の無い山中に建設されています。それぞれの場所に決定した経緯、建設後の問題点等についてのお話を伺いました。
日時:平成19年6月28日(木曜日)13時
場所:市役所5階第1会議室
日時:平成19年8月3日(金曜日)10時
日時:平成19年9月27日(木曜日)9時
候補地現場確認(6箇所)及び確認後のまとめ(PDF:103KB)
場所:候補地現場確認(4箇所)及び確認後のまとめ
日時:平成19年10月9日(火曜日)13時30分から15時30分
日時:平成19年11月15日(木曜日)13時00分から14時30分
日時:平成19年12月4日(火曜日)14時
場所:多治見市産業文化センター3階小会議室
審議の結果、5箇所に候補地が絞り込まれました。
日時:平成19年12月27日(木曜日)13時00分から15時30分
日時:平成20年1月18日(金曜日)13時~
場所:市役所5階第一会議室
日時:平成20年2月29日(金曜日)13時00分~
候補地4箇所の現地確認
時間:13時~概ね2時間
場所
時間:15時前後~17時まで
場所:市役所5階第一会議室
日時:平成20年4月21日(月曜日)13時30分~
場所:市役所5階第三会議室
多治見市新火葬場建設候補地選定委員会報告書(案)
この議事録は、極力、発言を忠実に記載しているため、口語表現が多用されておりますが、御了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境課廃棄物対策グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1580(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1115~1117
ファクス:0572-22-1186