ここから本文です。

更新日:2025年4月21日

肝炎ウイルス検診

実施期間 令和7年6月2日(月曜日)~10月31日(金曜日)
対象者

今年度40歳以上で、過去に市の肝炎ウイルス検診を受けたことのない方

(肝炎で受診中、治療中の方は受診できません)

自己負担 1,000円
検査内容 血液検査によるB、C型肝炎ウイルス検査
受診方法等

受診券(必須)、マイナ保険証等(※1)、自己負担金を持参し、指定医療機関(PDF:537KB)で受診してください。

※予約が必要な医療機関の場合は、お手元に受診券が届いてからご予約ください。

 

受診券は、今年度40歳になる方のみ発送します。

受診を希望される方で、お手元に受診券がない場合は、保健センターへお問い合わせいただくか、下記の申請フォームからお手続きください。

多治見市がん検診等受診券申請フォーム(外部サイトへリンク)(5月19日から申請受付開始)

 

今年度40、45、50、55、60歳になる方で、過去に市の肝炎ウイルス検診を受けたことがない方は、今年度に限り、無料検診の対象となります。ただし肝炎で受診中・治療中の方は対象外です。

 

(※1)マイナ保険証等

国の制度改正により、令和6年12月2日から、従来の保険証は新規発行や再発行ができなくなりました。医療機関で検診を受ける際に、下記のいずれかをご利用ください。

マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)

健康保険証(保険証に記載のある有効期限まで使用することが可能)

資格確認書

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健センター健康づくりグループ

〒507-8787 音羽町1丁目233番地

電話:地域医療グループ0572-23-5025または0572-22-1111(代表)

ファクス:0572-25-8866