ここから本文です。

更新日:2024年10月30日

小泉保育園

koizumiensya

 

 

 

 

 

保育理念

  • 延長保育園として、保護者が安心して働き預けられるよう家庭養育の補完を行う。
  • 長時間を園で過ごす子どもたちが、健康、安全で情緒の安定した生活が送れるよう保育を行う。

園目標

生き抜く力のある子をめざして

  • 友だちと一緒に遊べる子→夢中になって遊べる
  • 自分のことは自分でできる子→基本的生活習慣を身につける
  • 思いやりのある子→人に優しく友だちを大切にする
  • 最後までがんばる子→心や体を鍛える

保育方針

  • 養護と教育が一体となって豊かな人間性をもった子どもを育成する。
  • 基本的生活習慣を身につけ、自主性、社会性、協調性を育てる。
  • 延長保育、異年齢保育、統合保育、また地域の人たちとの関わりを大切にしながら、心身ともに心地よい生活環境のもとで、子どもたちが生き生きと活動できるようにする。
  • 地域の未就園児との交流・・・・・(なかよし広場、行事への参加)
  • 地域の高齢者や小中高生の世代間交流・・・・・(ふれあい広場、体験学習、行事への参加)
  • 地域の公民館、児童館の行事への参加
  • 公民館…(老人お楽しみ会、七夕飾り、ココロのハンドメイド展、雛飾り)
  • 児童館…ふれあい遊びの紹介

年間行事計画

行事

4月

入園式・春の遠足

5月

幟起こし・参観・懇談会

6月

端午の節句・個別懇談(6月~8月)・バイキング給食

7月

七夕会・お楽しみ会

8月

 

9月

 

10月

運動会・秋の遠足

11月

サッカー教室・バイキング給食

12月

人形劇・クリスマス会

1月

 

2月

節分・保育参観・懇談会・バイキング給食

3月

お別れ遠足・お別れ会・卒園式

 

  • 交通指導、避難訓練、発育測定は毎月実施。

<交通教室(年4回)・歯科指導(年2回)・避難訓練(年2回)は市より実施指導>

  • 健康診断…内科(年2回)、眼科・歯科・検尿(年1回)実施
  • 自園給食…バイキング給食(年3回)、サンプル給食展示(月3~4回)、給食レシピ配布、試食会、アレルギー食対応、食育指導
  • 誕生会は、一人一人の誕生日にクラスで行い、月末にみんなでお祝いします。

 

重要事項説明書

園だより

令和5年度

令和6年度

自園評価

外部評価

園庭開放

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

小泉保育園 

〒507-0073 多治見市小泉町2丁目153番地

電話:0572-27-2546

ファクス:0572-27-2566