このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
ホーム > よくある質問 > 暮らし > 税金 > 固定資産税に関すること > 年の途中で土地や家屋を売買したとき、固定資産税はどうなりますか?
固定資産税に関すること
ここから本文です。
更新日:2022年1月8日
固定資産税は、毎年1月1日現在の固定資産(土地・家屋・償却資産)に課せられる税金です。
よって、年の途中で土地や家屋の売買をしても、固定資産税は、1月1日現在、登記簿などに所有者として登記または登録されている人に、その年度分を納めていただくことになります。
お問い合わせ
税務課資産税グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-22-1111
内線:2270・2271
ファクス:0572-25-8228
ページの先頭へ戻る