ホーム > 暮らし > 市民活動支援 > まちづくり活動補助事業 > 平成31年度まちづくり活動補助事業

ここから本文です。

更新日:2021年11月1日

平成31年度まちづくり活動補助事業

審査結果

公開審査会の結果、以下の団体に補助が決定しました。

ソフト事業

発表順

団体・グループ名

代表者

事業名

内容

実施日・期間

実施場所

交付決定額

1

虎渓山文化の森プロジェクト委員会

委員長
柴田錦見

虎渓山文化の森プロジェクト

一般市民向けの1.永保寺での茶会(薄茶一席)及び箏の演奏、2.修道院での演奏会2回公演、3.ランチカーによるランチの提供、4.シャトルバスによる高齢者・障がい者送迎

4月29日

永保寺、
多治見修道院

300,000

2

DANCE INTERNATIONAL COMPANY JAPAN

鍵谷 ALEVTINA

芸術文化を通した国際交流事業

海外との芸術文化を通した交流によって、市民が心豊かになりまちが活き活きとなるためフェスティバルを開催

4月17日から
11月5日まで

多治見市内

500,000

3

自然育児サークルにじいろの会

纐纈育恵

講演会・写真展

1.森のわらべ多治見園の写真展開催、2.自然の中での保育活動を実践された方の講演会を開催

5月21日から
6月2日まで

多治見市学習館

246,000

4

多治美人プロジェクト実行委員会

山下真美子

多治美人プロジェクト

女性目線から街の魅力の紹介、情報発信をするため、多治見市界隈で活躍する女性を紹介し、写真の展示会を開催。

4月1日から
12月上旬まで

多治見市内

427,000

5

多治見発アイドル創出事業プロジェクト

日比野至

多治見発アイドル創出事業

1.事業PRイベントを開催し、募集告知、2.オーディションを開催し、アイドル候補生を育成、3.最終オーディションで一定の数値を超えた人は多治見市を中心に活動し、多治見市をPRする

4月1日から
3月31日まで

多治見市内

371,000

6

滝呂の街に陶の匂いを復活させる会

多和田千春

平成30年1月~12月に滞在作陶家の作品展(チャリティー)

チャリティーによる海外陶芸作家作陶展を開催し、収益は多治見市へ寄贈する。

7月7日から
7月14日まで

滝呂町ギャラリーHO-CA展示会場

487,000

7

たじみTRY実行委員会

肥田和明

バリアを無くそう多治見から
「たじみTRY」

「声をかけてくださればお手伝いします」というステッカーを店舗や施設に貼り、店舗利用に困っているすべての人のお手伝いをする。

4月1日から
3月31日まで

多治見市内

300,000

8

文字トラ発信プロジェクト

伊藤雅也

文字トラでいじめのない街、暮らしたい街の実現

市内の催し物や祭りなどにデザイントラックを派遣・展示することにより、多治見市のPR及びいじめ撲滅を訴えかける。

4月1日から
3月31日まで

多治見市内

500,000

 

公開審査会:終了しました


公開審査会期日:平成31年3月17日(日曜日)

時間:午後1時30分から

公開審査会会場:多治見市役所本庁舎2階大会議室

  • どなたでも参加できます。

申請団体:ソフト事業8団体

募集:終了しました

申請締切:平成31年2月28日(木曜日)17時15分必着

提出場所:多治見市役所(本庁舎)1階くらし人権課

応募要項・申請書

ソフト事業応募要項(PDF:405KB) 交付申請書(ワード:82KB) 交付申請書(PDF:165KB)
ハード事業応募要項(PDF:365KB) 交付申請書(ワード:82KB) 交付申請書(PDF:167KB)

応募要項配布場所:くらし人権課・市民活動交流支援センター

平成31年度公開報告会(終了しました)

報告の後、交流会を開催します。申請を考えている団体は、参考にしてください(無料・どなたでも参加できます)

公開報告会期日:平成31年2月17日(日曜日)

時間:午後1時30分から午後4時まで

場所多治見市役所本庁舎2階大会議室

報告者:平成30年度補助団体、平成28年度ハード事業活用団体

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

くらし人権課くらしグループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1134(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:1154・1155

ファクス:0572-25-7233