ここから本文です。

更新日:2024年3月19日

防火管理講習

防火管理講習に関するお知らせ

一定規模以上の店舗、ビル、事務所などに選任が必要な、防火管理者の資格取得講習を開催します。申し込み時には受付期間にご注意ください。

なお、令和6年度から「(一財)日本防火・防災協会」による講習となりました。ご了承ください。

令和6年度講習日程

消防法施行令第3条第1項第1号イの規定による甲種防火管理新規講習と、消防法施行令第3条第1項第2号イの規定による乙種防火管理講習が以下の通り開催されます。

講習会番号 甲・乙 開催日 申込み受付期間 講習場所
24-3-0001311

甲及び乙種

5月22日(水曜日)23日(木曜日)の2日間

乙種は初日のみ

3月28日(木曜日)から4月4日(木曜日)まで バロー文化ホール(大会議室)
24-3-0001313 甲及び乙種

2月27日(木曜日)28日(金曜日)の2日間

乙種は初日のみ

1月16日(木曜日)から23日(木曜日)まで

バロー文化ホール(大会議室)

 

対象者

 

事業所等の管理監督的な地位にある方で、防火管理者に選任される予定の方

申し込み手続きが完了した方

定員

80名

定員に達した場合は、申込期間中であっても受付が終了となります。空き状況を確認の上お早めにお申し込みください。

受講料(税込み)

甲種8,000円

乙種7,000円

インターネットで申し込む場合はクレジット決済またはコンビニ決済。

ファックスで申し込む場合は送付された払込みはがきによりコンビニで納付。

銀行振込はできません。

期限内に納付されない場合は、自動的にキャンセルされますのでご注意ください。

申込み手続き

(一財)日本防火・防災協会へインターネットまたはファックスで直接お申し込みください。

電話での申し込みはできません。

詳細は同協会のホームページをご確認ください。https://www.bouka-bousai.jp/

同協会問い合わせ先電話番号:03-6263-9903

講習科目の一部を免除する制度

消防設備点検資格者講習の課程を修了し、免状の交付を受けている方及び自衛消防業務講習の課程を修了している方は講習科目のうち「防火管理の意義と制度」の科目について免除を受けることができます。

該当する方で、講習科目の一部免除を希望する場合は、申込時に手続きを行ってください。なお、効果測定は免除されません。

講習受講に際しての注意事項

  1. 申し込み手続きが完了していない方は、直接会場に来場しても受講できません。
  2. 当日の科目免除は認められません。
  3. 事前に講習情報を確認し、受付時間内に受付を行ってください。
  4. 事前に持ち物を確認し、特に顔写真付き本人確認書類や筆記用具を忘れずに持参してください。
  5. 講習開始時間に遅れますと受講できません。
  6. 途中退出された方、受講態度が悪い方または効果測定の結果が不十分であった方は修了証が交付されない場合がありますのでご注意ください。

防火管理者の選任が必要な防火対象物と選任できる資格区分

甲種防火管理講習修了者

全ての防火対象物において防火管理者になることができます

乙種防火管理講習修了者

(乙種防火管理者に選任できる条件)

防火対象物の用途

収容人員

 

救護施設、乳児院、認知症グループホームなどの自力避難困難者が入所する社会福祉施設等

10人以上

選任できない
劇場、飲食店、物品販売店、旅館、病院などの不特定の人が出入りする建物等

30人以上

延べ面積が300平方メートル未満のもの

収容人員が30人未満のテナント等

共同住宅、学校、工場、事務所などの特定の人が出入りする建物等

50人以上

延べ面積が500平方メートル未満のもの

収容人員が50人未満のテナント等

お問い合わせ

予防課

〒507-0828 多治見市三笠町2丁目21番地

電話:0572-22-9233

ファクス:0572-21-0022