ここから本文です。
更新日:2025年6月10日
子どもたちを狙った連れ去り・誘拐等の犯罪や、振り込め詐欺・不審電話等の心配な事案が多く発生しています。このような犯罪や事故を未然に防止し、防犯意識と犯罪抑止効果を高め、「安心・安全なまちづくり」につなげるため、青色回転灯を装着した自動車による防犯パトロールを実施しています。
各地域で子どもたちの登下校時の見守りや、振り込め詐欺防止の啓発等を行っています。多治見市内では5つの地域(市之倉・池田・笠原・脇之島・多治見市役所)が青色パトロール車による防犯パトロールを実施しており、各地域の多くの方が安心安全なまちづくりに取り組んでいます。
お問い合わせ
くらし人権課くらしグループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1134(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1155
ファクス:0572-25-7233