ここから本文です。
更新日:2025年10月16日
多治見市地域福祉計画は、多治見市福祉基本条例に基づき、福祉のまちづくりに関する施策を総合的かつ計画的に推進するため策定するものです。
この度、策定した第5期地域福祉計画(計画期間は令和6(2024)年度から令和10(2028)年度までの5年間)では、高齢者、障がい者、子ども、健康といった分野ごとの保健福祉事業に連携して取り組んでいくことで地域福祉の推進を図り、地域共生社会の実現を目指します。
第5期地域福祉計画策定員会は終了しました。
第1回策定委員会 令和4年9月29日(木曜日)議事録(PDF:230KB)
第2回策定委員会 令和4年10月27日(木曜日)議事録(PDF:216KB)
第3回策定委員会 令和5年7月19日(水曜日)議事録(PDF:239KB)
第4回策定委員会 令和5年10月24日(火曜日)議事録(PDF:256KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉課福祉総務グループ
〒507-8787 音羽町1丁目233番地
電話:0572-23-5812(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2217・2218
ファクス:0572-24-1621