ホーム > 市政情報 > 施設案内 > 笠原消防署 > 予防業務 > 火災予防の普及啓発

ここから本文です。

更新日:2023年11月26日

火災予防の普及啓発

焚き火による火災に注意!(11月)

秋から冬にかけては空気が乾燥し風が強くなる傾向にあります。そのため、今の季節に焚き火をすると火災に発展するケースがあります。

また、令和5年は多治見市で昨年を大きく上回るペースで火災が発生しています。火災には十分ご注意ください。

 

焚き火についての注意事項

1 建物や燃える物の近くでの焚き火はやめましょう。

2 水バケツ、消火器等の消火準備をしましょう。

3 風が強くなってきたら、すぐに焚き火を消しましょう。

4 その場を離れないようにしましょう。

5 焚き火を消すときは、灰の中の火種がなくなるまで十分な水をかけましょう。

廃棄物の野焼き(野外焼却)は、一部の例外(風俗慣習上・宗教上の行事や農林漁業を営むためやむを得ないもの、焚き火)を除き、法律により禁止されています。

廃棄物の野焼き-岐阜県公式ホームページ(廃棄物対策課)(gifu.lg.jp)

消防訓練指導動画(通報・消火・避難編)で火災予防に全力投球

6月21日㈫、22日㈬、笠原町内で開始された第1回防火管理者講習において、当市公式チャンネルにて公表している「消防訓練指導動画:消火・避難・通報編」を「防火管理上必要な訓練」としてカリキュラムに盛り込み流しました。この動画は、消防法第8条に基づく消防訓練を、防火管理者が不安なく関係者に指導できるよう、消防本部が作成したものです。受講生からは「とてもわかりやすかった。」「従業員にやってみたい。」等、好評でした。

お問い合わせ

笠原消防署 

〒507-0901 多治見市笠原町2081番地1

電話:0572-43-4613

ファクス:0572-43-3599