ホーム > 市政情報 > 各課の案内 > 選挙管理委員会・監査委員・固定資産評価審査委員会・公平委員会事務局 > 固定資産評価審査委員会 > 審査申出方法
ここから本文です。
更新日:2019年12月3日
固定資産評価審査申出(不服申出)の方法
固定資産の評価額についての不服。
(固定資産の課税標準額、地目、地積、国が定めた法規・基準・数値についての不服申出はできません)
基準年度と第2年度・第3年度では、申出できる項目に違いがありますのでご注意ください。
固定資産課税台帳に登録した旨を公示した日から、納税通知書の交付を受けた日後3か月以内。
申出書2通に必要事項を記入し、固定資産評価審査委員会事務局へ直接または郵送で提出してください。
〒507-8703多治見市日ノ出町2丁目15番地
固定資産評価審査委員会事務局
申出書記載方法はこちらをご覧ください。(別のページに移動します)
審査申出をする前に不服内容について税務課までお問い合わせください
お問い合わせ
固定資産評価審査委員会事務局
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1570(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1450・1451
ファクス:0572-23-8790