ここから本文です。
更新日:2022年2月16日
多治見市が管理する道路や、河川等の施設、市内の利用度の高い生活道路などで、地域の皆さんが簡易な補修などを行っていただく場合や、周辺環境の美化・整備等をしてくださる団体や個人に原材料を支給する制度です。
ボランティア支給要綱についてはこちらから(PDF:111KB)
区又は町内会、ボランティア団体、その他市長が適当と認めた方
砂、砕石、生コンクリート、U字溝、蓋、アスファルト合材、ヒューム管、塩化ビニール管、木杭、板材 土のう袋、フェンス、草刈機の刃や燃料、植栽に適した樹木・草花
詳しいことなどの問い合わせは、道路河川課TEL22-1111内線1363まで
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
道路河川課維持グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1279(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1359・1363
ファクス:0572-25-7055