卒業生 Alumni
2022年度の展覧会情報 Exhibition infomation
卒業生や研究所関連の展覧会情報です。
※更新順に掲載しています。会期の開始、終了順ではありませんのでご注意下さい。
更新情報 Update information 22/4/25 [若杉聖子展 うつろひ]を掲載しました。 22/4/5 [誰そ彼 ][玉山窯 春のギャラリー催し]を掲載しました。 22/3/25 [中井波花展][世良公則feat「AKATSUKI/暁杯」 酒器展]を掲載しました。 22/3/18 [松村展展][丹波の工芸 杜のいろ ]を掲載しました。 |
![]() |
若杉聖子展 うつろひ若杉 聖子 (第44期技術コース卒業生) 東京都中央区銀座3-6-1 03-3567-1211(大代表) 日時:令和4年4月20日(水)~令和4年4月26日(火)
|
![]() |
玉山窯 春のギャラリー催し斉数 真(第54期技術コース卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町10-69 Tel 0572-22-3707 日時:令和4年4月8日(金)~令和4年4月10日(日)
|
![]() |
誰そ彼若杉 聖子 (第44期技術コース卒業生) 兵庫県芦屋市親王塚町3-11 tel:0797-20-6629 日時:令和4年4月3日(日)~令和4年4月27日(水)
|
![]() |
中井波花展中井 波花 (第59期卒業生) 東京都豊島区目白3-13-5 イトーピア目白カレン1F Tel 03-3950-0775 日時:令和4年4月2日(土)~令和4年4月13日(水)
|
![]() |
世良公則feat「AKATSUKI/暁杯」 酒器展新里 明士 (第42期技術コース卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 Tel 0572-24-5911 日時:令和4年4月1日(金)~令和4年4月24日(日)
|
![]() |
丹波の工芸 杜のいろ馬川 祐輔 (第49期技術コース卒業生) 会場:市立伊丹ミュージアム 兵庫県伊丹市宮ノ前2-50-20 Tel 072-772-5959 日時:令和4年4月22日(金)~令和4年6月5日(日) 10:00-18:00(入館は17:30まで)・入場無料
|
![]() |
松村展展松村 遷 (第41期デザインコース卒業生) 会場:Gallery Labo 愛媛県西条市大町708-3 Tel 0897-47-3207 日時:令和4年3月19日(土)~令和4年3月27日(日)
|
![]() |
十二人展 飯村 わかな(第55期技術コース卒業生) 岐阜県多治見市本町6-2 日時:令和4年4月8日(金)~令和4年4月10日(日)
|
![]() |
鈴木 伸治 個展 ーANAGAMA 2022ー 鈴木 伸治 (第41期デザインコース卒業生) 東京都中央区銀座6‐12‐14 銀緑館2F Tel 03-3571-3223 日時:令和4年3月19日(土)~令和4年3月24日(木)
|
![]() |
有賀正季展 有賀 正季 (第24期卒業生) 会場:ガレリア織部 岐阜県多治見市白山町2丁目222 Tel 0572-56-8830 日時:令和4年3月5日(土)~令和4年3月17日(木)
|
![]() |
春の色遊び展 SAKURA 片瀬 有美子 (第53期デザインコース、第14期セラミックスラボ卒業生) 〒107-0062 東京都港区南青山6-6-22 Tel 03-5778-3196 日時:令和4年3月4日(金)~3月20日(日) 水曜定休日 11:00~19:00
|
![]() |
中国茶器展 Ⅶ 後期 Chinese Teaware Second semester Exhibition 大江 憲一 (第38期デザインコース卒業生) 会場:季の雲 滋賀県長浜市八幡東町211-1 Tel 0749-68-6070 日時:令和4年2月26日(土)~令和4年3月6日(日)
|
![]() |
第14回 槇原太郎陶展槇原 太郎 (第41期デザインコース卒業生) 会場:山画廊 三重県四日市市安島1-6-13 ポポロビル Tel 059-351-0773 日時:令和4年2月17日(木)~令和4年2月27日(日)
|
![]() |
木村 元 陶展 -美濃灰釉-木村 元 (第46期デザインコース卒業生) 会場:MARUZEN【丸善・名古屋本店】 愛知県名古屋市中区栄三丁目8番14号 Tel 052-238-0320 日時:令和4年3月23日(水)~令和4年3月28日(月)
|
![]() |
ishokenの造形 やきものの現在 2022
加藤 委 (第20期卒業生) 岐阜県多治見市本町5-9-1 陶都創造館3F Tel 0572-23-9901 日時:令和4年3月20日(日)~令和4年5月8日(日) |
![]() |
藤居奈菜江 × 山藤響子 展山藤 響子(第46期技術コース卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 Tel 0572-24-5911 日時:令和4年3月4日(金)~令和4年3月27日(日) |
![]() |
Tatsuya Hattori Exhibiton 服部竜也展服部 竜也(第45期技術コース卒業生) 愛知県名古屋市瑞穂区松月町4-9-2,2F Tel 090-9948-7163 日時:令和4年2月19日(土)~令和4年2月27日(日) |
![]() |
加藤好康展 -磁と陶-加藤 好康(第55期卒業生) 愛知県名古屋市熱田区旗屋1-5-8 Tel 052-681-0817 日時:令和4年2月17日(木)~令和4年2月27日(日) |
![]() |
多治見市陶磁器意匠研究所修了生 X年後展
荒木 亜美 (第56期デザインコース卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 Tel 0572-24-5911 日時:令和4年2月4日(金)~令和4年2月27日(日) |
![]() |
ASAKA SOLO EXHIBITION / アサ佳作陶展アサ佳 (第54期デザインコース卒業生) 愛知県名古屋市中区栄三丁目8番14号 Tel 052-238-0320 日時:令和4年2月23日(水)~令和4年2月28日(月) |
![]() |
C-ATALOG CHIAKI KAKINUMA EXHIBITION垣沼千亜季 (第48期技術コース卒業生、第5期セラミックスラボ卒業生) 会場:UTSU工房 Nobu’sGallery & Cafe 茨城県笠間市手越62-6 Tel 0296-71-1035 日時:令和4年1月7日(金)~令和4年1月16日(日) |
![]() |
愉しむ、魅せる、彩る暮らし
竹内紘三 (第44期卒業生) 会場:g KEYAKIZAKA 東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイドB1F Tel 03-6812-9163 日時:令和3年12月10日(金)~令和4年1月10日(月) |
![]() |
Kouzo Takeuchi Exhibition -rondo-竹内 紘三 (第44期卒業生) 大阪市北区西天満4-9-15 第一神明ビル Tel 06-6364-0775 日時:令和3年12月18日(木)~令和4年1月15日(土) |
![]() |
新春さかづき展
伊藤 秀人 (第33期卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 Tel 0572-24-5911 日時:令和4年1月7日(金)~令和4年1月30日(日) |
![]() |
JAPANDI-NA奈良 祐希 (第57期卒業生) 会場:Nicolai Bergmann Flowers & Design Flagship Store 2F 東京都港区南青山5-7-2 2F Tel 03-5464-0716 日時:令和3年12月15日(水)~令和4年1月14日(金) |
![]() |
船の道 若杉聖子展若杉聖子 (第44期卒業生) 会場:工房Ikuko 岡山県倉敷市中央1-12-9 Tel 086-427-0067 日時:令和3年12月18日(土)~12月26日(日)(12月20日は休み) |
![]() |
土器と須恵器小栗寿賀子 (第26期卒業生) 会場:織部うつわ邸 岐阜県多治見市小路町3番の2 Tel 0572-25-3583 日時:令和3年12月1日(水)~1月10日(月) |
![]() |
多治見市陶磁器意匠研究所 セラミックスラボ卒業生(+現役生)展
|
![]() |
竹内 紘三展 ~singularity~竹内 紘三 (第44期卒業生) 会場:g KEYAKIZAKA 東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイドB1F Tel 03-6812-9163 日時:令和3年10月29日(金)~11月18日(木) |
![]() |
月ピンクひまこれっきりすきなものは市橋 美佳 (第40期卒業生) 会場:ギャラリーあ 〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬5-4-65 Tel・Fax 053-571-0654 日時:令和3年11月6日(土)~11月23日(火・祝) |
![]() |
手、東濃、土市橋 美佳(第40期卒業生) 人見 和樹(第56期卒業生) 柳川 晶子(第57期卒業生) 会場:fons 日時:令和3年10月30日(土)~11月1日(月) |
![]() |
槇原 太郎展槇原 太郎 (第41期卒業生) 会場:ペンシル 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20 TEL 082-243-8838 FAX 082-248-2568 日時:令和3年10月8日(金)~10月17日(日) |
![]() |
ののむらみなみ 山田晋一朗 2人展
山田 晋一朗 (第35期卒業生) 〒489-0914 瀬戸市孫田町15-2 TEL.090-1274-3514 日時:令和3年10月16日(土)~10月24日(日) |
![]() |
実りのうつわ展
廣川 温/Hirokawa Atsu (第49期卒業生) 〒 507-0814 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 TEL.0572-24-5911 日時:令和3年10月29日(金)~11月14日(日) |
![]() |
藤内 紗恵子 "Lake of glaze"藤内紗恵子/Saeko Fujiuchi (第52期技術コース・第9期セラミックスラボ卒業生) 会場:うつわ屋まほろ 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20 TEL:045-402-5211 日時:令和3年9月18日(土)~9月26日(日) |
![]() |
佐藤 雅之展佐藤雅之/Sato Masayuki(第38期卒業生)) 会場:ギャラリー目黒陶芸館 三重県四日市市千代田町941 TEL:10:00〜18:00 日時:2021年9月19日(日)~9月26日(日) 最終日は17時閉場 10:00〜18:00 |
![]() |
小さな宇宙展vol.7
板橋廣美/Itabashi Hiromi(第18期卒業生) 会場:市之倉さかづき美術館 TEL:0572-24-5911 日時:令和3年9月17日(金)~10月3日(日) 火曜休廊 10:00~17:00 |
![]() |
好きなかたち 装飾と透過青木岳文/Aoki Takefumi(第58期技術コース卒業生) 加藤好康/Kato Yoshiyasu(第55期デザインコース卒業生) 呂 雪韻/Lu Xueyun (第18期セラミックスラボ卒業生) 会場:ギャラリー数寄 〒483-8061 愛知県江南市高屋町清水105番地 TEL :0587-52-6172 日時:令和3年9月11日(土)~9月26日(日) 月・火曜日は休廊 10:00~18:00 |
![]() |
中井波花 展中井 波花 /Nakai Namika (第59期技術コース 第16期セラミックスラボ卒業生) 会場:白紙 東京都渋谷区神宮前5-36-6 ケーリーマンション3F TEL:03-3409-3456 日時:令和3年9月4日(土)~9月12日(日) 休館日:月曜 12:00~19:00 |
![]() |
酒井 智也展
酒井智也/Sakai Tomoya(第60期技術コース研究生) 会場:ギャラリー数寄 〒483-8061 愛知県江南市高屋町清水105番地 TEL 0587-52-6172 FAX 0587-52-6173 日時:令和3年7月17日(土)~8月1日(日) 月・火曜 休廊 10:00~18:00 |
![]() |
中井 波花展
中井 波花/Nakai Namika(第59期技術コース 第16期セラミックスラボ卒業生) 会場:スペース大原 〒507-0073 岐阜県多治見市小泉町3-3 TEL: 0572-27-2062 FAX: 0572-27-2095 日時:令和3年7月17日(土)~7月25日(日) 会期中無休 13:00~18:00 |
![]() |
ENSEMBLE
奈良祐希/Nara Yuki(第57期技術コース卒業生) 会場:ウェスティン都ホテル京都 数寄屋風別館「佳水園」 〒605-0052 京都府京都市東山区粟田口華頂町1 TEL:075-771-7111 日時:令和3年7月17日(土)~25日(日) 11:00~19:00 |
![]() |
由良薫子展
由良薫子/Yura Kaoruko(第59期技術コース卒業生) 〒 507-0814 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 TEL:0572-24-5911 FAX:0572-24-6766 日時:令和3年7月9日(金)~7月25日(日) 火曜日休廊 10:00~17:00 |
![]() |
木村 元 永草 陽平 田中 陽子 三人展
木村 元/Kimura Hajime (第47期デザインコース卒業生) 会場:ギャラリー萬葉 〒509-0224 岐阜県可児市久々利字下岡本810 TEL:0574-64-5333 日時:令和3年7月10日(土)~8月1日(日) 火曜日定休 11:00~17:00 |
![]() |
たいせつをきずくもの
故金 あかり/Karugane Akari(第62期デザインコース卒業、第19期セラミックスラボ在籍中)
会場:品銀座 〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-6三平ビル Tel: 03-5962-8030 日時:令和3年7月3(土)~7月11日(日) 7月5日(月)定休 11:00~18:30 |
![]() |
うつわ屋 タナゴコロ Put
槇原太郎/Makihara Taro(第41期デザインコース卒業生) 会場:gallery G 〒730-0012 広島市中区上八丁堀4-1公開空地内 Tel: 082-211-3260 Fax: 082-211-3261 日時:令和3年6月15日(木)~6月20日(日) 会期中無休 11:00~20:00 最終日は17:00まで |
![]() |
続・なごやかな器 堺 克弘展
堺 克弘/Katsuhiro Sakai(第42期デザインコース卒業生) 〒460-0008 名古屋市中区栄2-1-12 ダイアパレス伏見2階 052-202-1230 日時:令和3年6月18日(金)~6月24日(木) 会期中無休 11:00~18:00 最終日は17:00まで |
![]() |
寫絞白展山田晋一朗/Yamada Shinichiro(第35期卒業生) 会場:丸善・名古屋本店6階ギャラリー 愛知県名古屋市中区栄三丁目8番14号 日時:2021年6月16日(水)~6月21日(月) 11:00~21:00 (最終日は17:00閉場) |
![]() |
浅野愛民 うつわ展
浅野愛民/Aimin Asano(第41期技術コース卒業生) 会場:松屋銀座 7階和の座ステージ 〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1 03-3567-1211 日時:令和3年6月2日(水)~6月8日(火) 11:00~19:00 |
![]() |
Reach out to the moon,even if we can't
望月 薫/Kaoru Mochzuki(第43期技術コース卒業生) 会場: SAVOIR VIVRE 東京都港区六本木 5-17-1 AXIS ビル 3F 03-3585-7365 日時:令和3年6月1日(火)~6月6日(日) 会期中無休 12:00~19:00 |
やきものの現在 土から成るかたちーPart ⅩⅧ
荻野由梨/Yuri Ogino(職員/第15期セラミックスラボ卒業生) 会場:ギャラリーヴォイス 〒507-0033 岐阜県多治見市本町5-9-1 陶都創造館3F 日時:令和3年6月26日(土)~8月1日(日) 水 休廊 10:00~18:00 最終日は15:00まで |
![]() |
初夏の色遊び展 Bluish flowers the color of early summer 加藤真雪/Mayuki Kato(第52期技術コース卒業生) 〒107-0062 東京都港区南青山6-6-22 03-5778-3196 日時:令和3年5月22日(土)~6月6日(日) 水曜定休日 11:00~19:00 最終日は17:00まで |
山口美音展
山口美音/Mio Yamaguchi(第18期セラミックスラボ卒業生) 会場:ギャラリー数寄 2Fギャラリー2・1Fギャラリー3 愛知県江南市高屋町清水105 0587-52-6172 日時:令和3年5月22日(土)~6月6日(日) 月・火 休廊 10:00~18:00 |
田中陽子展
田中陽子/Yoko Tanaka (第8期セラミックスラボ 卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1 0572-24-5911 日時:令和3年5月14日(金)~6月6日(日) 火曜休廊・5月19日(水)は臨時休館 10:00~17:00 |
若杉聖子展 花 香 奉 (はなこうたてまつる)
若杉聖子/Seiko Wakasugi (第44期技術コース卒業生) 広島市中区三川町10-17 ホンジョウビル2F 082-241-7739 日時:令和3年5月8日(土 )~16日(日) 11:00~19:00 会期中無休 |
![]() |
陶のかたち展 vol.18
山中舜之(第56期技術コース卒業生) 会場:GALLERY北野坂 兵庫県神戸市中央区山本通1-7-17 2,3F 078-222-5517 日時:令和3年5月11日(火)~23日(日) 11:00~18:00(最終日17:00まで) |
![]() |
由良薫子陶展 なにか、いる
由良薫子/Yura Kaoruko(第59期技術コース卒業生) 東京都中央区日本橋室町1-4-1 03-3241-3311 日時:令和3年4月7日(水)~13日(火) 10:00~19:00(最終日17:00まで) |
![]() |
松永圭太 陶展
松永圭太/Matsunaga Keita(第54期技術コース卒業生) 会場:桃居 東京都港区西麻布2-25-13 03-3797-4494 日時:令和3年4月9日(金)~13日(火) 11:00~19:00(最終日17:00まで) |
![]() |
Fractal Synergy
竹内紘三/Takeuchi Kozo(第44期技術コース卒業生) 会場:YOD Gallrey 大阪府大阪市北区西天満4-9-15 06-6364-0775 日時:令和3年4月17日(土)~5月15日(土) 13:00~19:00 |
![]() |
玉山窯 二人展
斉数真/Saisu Makoto(第54期技術コース卒業生) 会場:玉山窯 弐番館 岐阜県多治見市市之倉町10-69 0572-22-3707 日時:令和3年4月10日(土)~17日(土) 9:00~16:00 |
![]() |
油揚手黄瀬戸 松村 遷 作陶展
松村遷/Matsumura Sen(第41期デザインコース卒業生) 北海道札幌市中央区南1条西3丁目8 011-271-3311 日時:令和3年4月13日(火)~19日(月) 10:00~19:00(最終日は16:00) |
![]() |
METAFICTIONAL ADAPTATION CYCLE
松村淳/Matsumura Jun(第56期技術コース卒業生) 京都府京都市東山区元町381-2 075-746-4456 日時:令和3年4月2日(金)~5月1日(土) 10:00~18:00 |
![]() |
厚川文子展
厚川文子/Atsukawa Fumiko(第45期技術コース卒業生) 東京都千代田区神田駿河台3-5 03-3291-5811 日時:令和3年3月26日(金)~4月1日(木) 12:00~17:00 |
![]() |
美濃陶芸作家展2021細川令子/Hosokowa Reiko(第24期卒業生) 岐阜県多治見市東町4-2-5 0572-28-3200 日時:令和3年5月2日(日)~2日(火・祝) 1部 9:00~12:00(最終入場11:00) |
![]() |
めぐるてんはリズム吉田可奈/Yoshida Kana(第57期技術コース卒業生)会場:gallery cera 愛知県常滑市鯉江本町5-168-2 0569-34-8888 日時:2021年4月16日(土)~26日(月) 9:00~17:00 |
![]() |
十二人展梅本尋司/Umemoto Hiroshi(第47期デザインコース卒業生)飯村わかな/Iimura Wakana(第55期技術コース卒業生) 会場:本町オリベストリート なでしこ蔵(特別展示販売場) 岐阜県多治見市本町6-2 日時:2021年4月10日(土)~11日(日) 10:00~17:00 |
![]() |
トッテのある形渡辺利吉/Watanabe Toshikichi(第3期卒業生) 岐阜県多治見市本町5-9-1 陶都創造館3F 0572-23-9901 日時:2021年4月3日(土)~6月6日(日) 10:00~18:00(最終日15:00) |
![]() |
茨城県陶芸美術館コレクション 新収蔵品展猪倉高志/Ikura Takashi(第30期卒業生)伊藤秀人/Ito Hidehito(第33期卒業生) 佐藤雅之/Sato Masayuki(第38期卒業生) 会場:茨城県陶芸美術館 茨城県笠間市笠間2345[笠間芸術の森公園内] 0296-70-0011 日時:2021年5月11日(火)~10月24日(日) 9:30~17:00(入場は16:30まで) |
![]() |
仮想世代陶芸 Virtual generation pottery酒井智也/Sakai Tomoya(第60期技術コース研究生)会場:OIL by 美術手帳 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 2階 03-6809-0523 日時:2021年2月19日(金)~3月8日(月) 11:00~20:00 |
![]() |
瀬戸市新世紀工芸館 企画展 -Ceramic & Glass Artist Exhibition-大久保りさ/Okubo Risa(第53期技術コース卒業生)吉田可奈/Yoshida Kana(第57期技術コース卒業生) 豊田敬之/Toyoda Takayuki(第59期技術コース卒業生) 酒井智也/Sakai Tomoya(第60期技術コース研究生) 伴和憲/Ban Kazunori(第60期技術コース卒業生) 会場:瀬戸市新世紀工芸館 展示棟 愛知県瀬戸市南仲之切町81-2 0561-97-1001 日時:2021年3月27日(土)~6月13日(日) 10:00~18:00(入館は17:30まで) |
![]() |
土からはじまる -セラミックバレー・奇跡の土プロジェクト-加藤委/Kato Tsubusa(第20期卒業生)打田翠/Uchida Midori(第48期技術コース卒業生) 白石陽一/Shiraishi Yoichii(第51期デザインコース卒業生) 松永圭太/Matsunaga Keita(第54期技術コース卒業生) 林志保/Hayashi Shiho(第55期技術コース卒業生) 中井波花/Nakai Namika(第59期技術コース 第16期セラミックスラボ卒業生) 会場:とうしん美濃陶芸美術館 岐阜県多治見市虎渓山町4-13-1 0572-22-1155 日時:2021年4月1日(木)~6月13日(日) 10:00~17:00 座談会:2021年4月17日(土)15:00〜16:00 |
![]() |
村上雄一展村上雄一/Murakami Yuichi(第50期技術コース卒業生)岐阜県多治見市市之倉町6-30-1 0572-24-5911 日時:2021年3月19日(金)~4月11日(日) 10:00~17:00 |
![]() |
藤村佳澄・山本直毅 ふたり展藤村佳澄/Fujumura Kasumi(第53期技術コース卒業生)会場:うつわと道具や ころは 兵庫県神戸市垂水区仲田1-1-6 2F 078-708-8770 日時:2021年3月5日(金)~14日(日) 11:00〜18:00(入館は16:30まで) |
![]() |
タイル考〜陶芸の視座より板橋廣美/Itabashi Hiromi(第18期卒業生)加藤委/Kato Tsubusa(第20期卒業生) 小栗寿賀子/Oguri Sugako(第26期卒業生) 柴田雅光/Shibata Masamitsu(第27期卒業生) 伊藤秀人/Ito Hidehito(第33期卒業生) 春田里美/Haruta Satomi(第35期卒業生) 加藤仁香/Kato Hitoka(第40期技術コース卒業生) 川端健太郎/Kawabata Kentaro(第41期技術コース卒業生) 新里明士/Niisato Akio(第42期技術コース卒業生) 佐藤正士/Sato Masashi(第46期技術コース卒業生) 正守千絵/Masamori Chie(第46期デザインコース卒業生) 株式会社 タクロウクワタ(第48期デザインコース卒業生) 馬川祐輔/Umakawa Yusuke(第49期技術コース卒業生) 田中陽子/Tanaka Yoko(第8期セラミックスラボ卒業生) 松永圭太/Matsunaga Keita(第54期技術コース卒業生) アサ佳/Asaka(第54期デザインコース卒業生) 馬場康貴/Baba Yasutaka(第57期技術コース、第14期セラミックスラボ卒業生) 岐阜県多治見市笠原町2082番地の5 0572-43-5101 日時:2021年3月20日(土・祝)~6月27日(日) 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
![]() |
永草陽平 展 煌彩と流彩永草陽平(第54期デザインコース 第11期セラミックスラボ卒業生)埼玉県川越市小仙波町1-7-6 049-298-8715 日時:2021年2月20日(土)~28日(日) 11:00〜18:00 |
![]() |
現代茶陶展のあゆみ鈴木卓/Suzuki Taku(第45期技術コース卒業生)会場:土岐市美濃陶磁歴史館 岐阜県土岐市泉町久尻1263 0572-55-1245 日時:2021年2月27日(土)~6月20日(日) 10:00〜16:30(入館は16:00まで) |
![]() |
大江憲一 展大江憲一/Oe Norikazu(第38期デザインコース卒業生)会場:千鳥 東京都千代田区神田三崎町3-10-5 原島第二ビル201 03-6906-8631 日時:2021年2月20日(土)~27日(土) 平日 12:00~17:00、土日祝 12:00〜18:00 |
![]() |
MINO展 2021松村 遷/Matsumura Sen(第41期デザインコース卒業生)会場:画廊 文錦堂 岐阜県岐阜市金園町3-26 058-263-7751 日時:2021年2月13日(土)~21日(日) 10:00~18:00 |
![]() |
研修者作品展中井波花/Nakai Namika(第59期技術コース,第16期セラミックスラボ卒業生)平岡純平/Hiraoka Junpei(第60期技術コース、第17期セラミックスラボ卒業生) 三宅日加里/Miyake Hikari (第59期デザインコース 第16・17期セラミックスラボ卒業生) 会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA 石川県金沢市広坂1−2−1 076-220-2800 日時:2021年3月10日(水)~14日(日) 10:00~18:00(最終日17:00) |
![]() |
大江憲一作陶展大江憲一/Oe Norikazu(第38期デザインコース卒業生)会場:京都小慢 京都府京都市上京区幸神町313 日時:2021年1月16日(土)~22日(金) 12:00~17:00 |
![]() |
中国茶器展Ⅵ 前期大江憲一/Oe Norikazu(第38期デザインコース卒業生)服部竜也/Hattori Tatsuya(第45期技術コース卒業生) 会場:季の雲 滋賀県長浜市八幡東町211−1 0749-68-6072 日時:2021年2月6日(土)~14日(日) 11:00~18:00 |
![]() |
多治見市陶磁器意匠研究所修了生 X年後展 vol.5浅野愛民/Asano Aimin(第41期技術コース卒業生)槇原太郎/Makihara Taro(第41期デザインコース卒業生) 川端健太郎/Kawabata Kentaro(第41期技術コース卒業生) 松村 遷/Matsumura Sen(第41期デザインコース卒業生) 松本圭嗣/Matsumoto Keiji(第41期技術コース卒業生) 鈴木伸治/Suzuki Shinji(第41期デザインコース卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町6-30-1 0572-24-5911 日時:2021年2月11日(木・祝)~3月14日(日) 10:00~17:00 |
![]() |
KOUZO TAKEUCHI EXHIBITION -Edge-竹内紘三/Takeuchi Kouzo(第44期技術コース卒業生) 東京都港区南青山 5-7-17 B1 03-3797-1507 日時:2021年1月20日(水)~2月13日(土) 12:00~19:30 |
![]() |
黒白(kokubyaku)竹内紘三/Takeuchi Kouzo(第44期技術コース卒業生) 東京都千代田区神田神保町2-38-10 多幸ビル2F 03-6256-8986 日時:2021年1月22日(金)~30日(土) 12:00~18:00 |
![]() |
薪窯加藤委/Kato Tsubusa(第20期卒業生)川端健太郎/Kawabata Kentaro(第41期技術コース卒業生) 鈴木伸治/Suzuki Shinji(第41期デザインコース卒業生) 新里明士/Niisato Akio(第42期技術コース卒業生) 【東京展】 日時:2021年1月20日(水)~26日(火) 【大阪展】 日時:2021年2月17日(水)~23日(火) |
![]() |
堺克弘 陶展 〜星に願ひを〜堺克弘/Sakai Katsuhiro(第42期デザインコース卒業生)会場:晩翠画廊 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-14 022-713-6230 日時:2021年1月20日(水)~24日(日) 11:00~19:00(最終日17:00) |
![]() |
やきものの現在 ishokenの造形小栗寿賀子/Oguri Sugako(第26期卒業生)小平健一/Kodaira Kenichi(第40期技術コース卒業生) 柴田正太郎/Shibata Shotaro(第44期デザインコース卒業生) 岐阜県多治見市本町5-9-1 陶都創造館3F 0572-23-9901 日時:2021年2月13日(土)~3月28日(日) 10:00~18:00(最終日15:00) ※ 2/20(土)17:30から、シンポジウム「ishokenの造形」が開催されます。参加には事前登録が必要です。詳しくは会場ホームページをご覧下さい。 |
![]() |
美濃灰釉 木村 元 陶展木村 元/Kimura Hajime(第46期技術コース卒業生) 会場:丸善・名古屋本店6階ギャラリー 名古屋市中区栄3丁目8番14号 052-238-0320 日時:2021年2月3日(水)~2月8日(月) 10:00~21:00(最終日17:00) |
![]() |
うつわ勉強会 基 定期展示会 00 |
![]() |
市橋美佳 ふゆうするもの
市橋美佳/Ichihashi Mika (40期デザインコース卒業生)
愛知県西尾市寺部町小浜94-7 日時:2020年12月4日(金)~ 2021年1月9日(土)※水・木予約制 10:00〜18:00 |
![]() |
新春さかづき展伊藤秀人/Ito Hidehito(第33期卒業生) 岐阜県多治見市市之倉町6-30-1 0572-24-5911 日時:2021年1月7日(木)~2月7日(日) 10:00~17:00 |