多治見市公式ホームページトップ>部課一覧>文化財保護センターホームページトップ>文化財講座 |
最終更新日 2021年10月18日 |
文化財講座 |
![]() |
文化財講座 「東濃地方の古墳時代」 |
|||
企画展「古代の多治見―古墳と集落遺跡―」の 関連講座として、長瀬治義氏による講演会「東濃地方の古墳時代」を開催します。 |
||||
日 時 | 2021年11月6日(土) 午後1時半〜午後3時(受付は午後1時〜) |
|||
場 所 | 旭ヶ丘公民館 ホール (多治見市旭ヶ丘8丁目29-99) |
|||
内 容 | ※定員に達しました。キャンセル待ちをご希望される場合は文化財保護センターまでご連絡ください。 内容:企画展「古代の多治見―古墳と集落遺跡―」に関連して、多治見市を含む東濃地域の古墳時代の様相についてお話いただきます。 講師:長瀬治義氏 (元可児市教育委員会 専門対策監) 場所:旭ヶ丘公民館 ホール 定員:40名 参加料:無料 申込み:10月1日(金)午前8時半〜 文化財保護センターまで電話、FAX、メールにて(先着) 特別開館・展示解説も行います。 日時:11月20日(土) @午後1時〜午後2時(定員に達しました) A午後2時〜午後3時(定員に達しました) ※好評につき、特別開館・展示解説の日程を増やしました。 B11月20日(土)午後3時〜 C11月22日(月)午前9時半〜 D11月24日(水)午前9時半〜 定員:各回5名まで 場所:多治見市文化財保護センター 申込み:10月1日(金)午前8時半〜 文化財保護センターまで電話、FAX、メールにて(先着) ※講演会・展示解説は新型コロナウィルス感染症の影響により、中止となる場合がございます。 電話:25−8633/FAX:24−5033/メール:hogo-cen@city.tajimi.lg.jp※ポスター・チラシのメールアドレスに誤りがあります。 正しくは hogo-cen@city.tajimi.lg.jp です。 メールでのお申込みの際にはお気をつけください。 |
|||
○チラシは、こちら(PDF:1.15MB)をご覧ください。 ※メールアドレスに誤りがあります。 正しくは hogo-cen@city.tajimi.lg.jp です。 メールでのお申し込みの際にはお気をつけください。 |
※講演会に伴う企画展、移動展に関する情報は、こちらをご覧ください。 |
文化財保護センターの業務 | 企画展 | トップページへ | アクセス |
指定文化財 | 市内文化財見学情報 | デジタルミュージアム | 文化財保護センター刊行物 |
文化財審議会 | ボランティア募集 | 埋蔵文化財 | パブリック・コメント |
今年度予算 | 随意契約結果 | 文化財保護センター機関誌 | 各種様式 |
TAJIMI CITY ALL RIGHTS RESERVED. |