ホーム > 市政情報 > 市職員 > 嘱託員・パート(臨時職員)採用 > 文化財保護センター嘱託学芸員
ここから本文です。
更新日:2016年2月16日
嘱託学芸員の募集は終了しました。
嘱託学芸員1名
ほか
7時間30分(午前8時30分~午後5時)
週30時間勤務(週4日)
土、日、祝日、年末年始
勤務時間及び勤務日は原則上記のとおりですが、変更する場合があります。
雇用保険
健康・厚生年金保険料
月額186,700円(平成27年度実績)
通勤距離が片道2km以上の場合は通勤手当の加算あり
平成28年4月1日~平成29年3月31日(更新の場合あり)
作文テーマ:「多治見市文化財保護センターの学芸員としてやりたいこと」
(作文には題名と氏名を明記のこと)
申込書は下の書類をダウンロードしてお使いください
平成28年2月1日(火曜日)から2月12日(金曜日)まで(必着)
多治見市文化財保護センターへ「文化財保護センター嘱託学芸員選考申込書」と「学芸員資格証明書もしくは卒業証明書および博物館に関する科目の単位取得証明書」「作文」を提出してください。
(書留または簡易書留による郵送も可)
選考申込書はこのページからダウンロードするか、多治見市文化財保護センター、多治見市教育委員会教育総務課(多治見市役所駅北庁舎3F)、多治見市役所(日ノ出町)1F、多治見市内の各地区事務所にあります。
お問い合わせ
文化財保護センター文化財グループ
〒507-0071 多治見市旭ケ丘10丁目6番地26
電話:0572-25-8633
ファクス:0572-24-5033