ホーム > 医療・福祉 > 健康 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について
ここから本文です。
更新日:2023年12月7日
令和5年秋開始接種の市の『集団接種』は、令和5年12月23日(土)をもって終了します。令和6年1月以降、モデルナ(XBB.1.5)ワクチン接種希望の方は、コールセンターに連絡ください。 市内指定医療機関では、引き続き令和6年3月末まで接種(無料)できます。
・《個別接種》市内指定医療機関一覧(PDF:742KB) ・《集団接種》集団接種予約サイト(外部サイトへリンク) |
令和5年秋開始接種で使用するワクチンに、令和5年12月4日から新たに第一三共社ワクチン(ダイチロナ)が追加されました。 ⇒接種希望の方は、コールセンターに問い合わせください。 |
☎0572-23-5552(直通) ☎0572-22-1111(代表)内線2450~2453
平日8:30~17:00
▶令和5年(2023年)秋開始接種(接種期間:令和5年9月20日~令和6年3月31日)(初回接種終了した生後6か月以上の方)
▷令和5年(2023年)春開始接種(接種期間:令和5年5月8日~9月19日まで)(初回接種終了した65歳以上の高齢者、基礎疾患を有する方または重症化リスクが高いと医師が認めた方、医療機関等従事者)
▶令和4年(2022年)9月開始接種(接種期間:令和5年5月7日まで)(12歳以上)
▷小児接種(オミクロン株対応2価ワクチンによる追加接種)(5~11歳)
・《集団接種》多治見市役所駅北庁舎(多治見市音羽町1-233)
【12歳以上】
・《個別接種》オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン(ファイザー社)
・《集団接種》オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン(モデルナ社)
・オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン(ダイチロナ)(第一三共社)
※第一三共社ワクチン(ダイチロナ)を接種希望の方は、コールセンターに問い合わせください。
※ワクチンの在庫状況により、使用するワクチンは変更になる場合があります。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
保健センター
電話:0572-23-6187(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:237,523,762,377
ファクス:0572-25-8866
企画防災課企画調整グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1376(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1411
ファクス:0572-24-0621