ホーム > 暮らし > 防災・防犯・安全・消防 > 防災 > 災害情報 > 市内高齢者へ新型コロナワクチンの予約開始日を通知
ここから本文です。
更新日:2021年5月27日
市内医療機関等での高齢者の接種予約の開始日について、年齢区分により段階的に、個別に郵送しています。
接種予約の受付も、医療機関での混乱を防ぐため、年齢区分により段階的に開始しています。
予約開始日は年齢により異なりますので、予約開始日以降に市内指定医療機関へ直接、予約をしてください。
お住いの地域により、接種予約の開始日についてのご案内の到着が遅れており、ご迷惑をおかけいたします。新型コロナワクチンは、65歳以上の方で接種を希望されるすべての方に接種できる数量が国から供給されます。電話がつながりにくい場合も日にちを改めるなど、落ち着いて予約をとるようにしてください。
年齢区分 | 予約開始日 |
80歳以上の方(昭和17年4月1日以前に生まれた方) | 5月12日 |
75歳から79歳までの方(昭和17年4月2日から昭和22年4月1日までに生まれた方) | 5月19日 |
70歳から74歳までの方(昭和22年4月2日から昭和27年4月1日までに生まれた方) | 5月27日 |
65歳から69歳までの方(昭和27年4月2日から昭和32年4月1日までに生まれた方) | 6月3日 |
予約開始日以降に市内指定医療機関へ直接予約してください。
※予約開始直後は、各医療機関の電話がたいへんつながりにくくなります。つながらない場合は、時間をあけてからおかけ直しください。
※年齢順に予約を開始しているため、すでに予約が取りにくい状況の医療機関もあります。予約のできる医療機関をご案内しますので、コールセンターへ連絡してください。
TEL 0572-22-1111(代表)内線2450~2455
受付時間 午前8時30分~午後5時(平日)
お問い合わせ
企画防災課企画調整グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1376(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1411
ファクス:0572-24-0621
保健センター
電話:0572-23-6187(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:2375,2376,2377
ファクス:0572-25-8866