ここから本文です。
更新日:2021年1月14日
岐阜県に緊急事態宣言が発令されました。新たな感染防止対策を「オール岐阜」で取り組みます。
酒類を提供する飲食店だけでなく、すべての飲食店に対し、営業時間を20時、酒類の提供は19時までとする時間の短縮を2月7日(日曜日)まで要請します。
公民館や体育施設などの公共施設を1月18日(月曜日)から2月7日(日曜日)まで20時で閉館します。市独自の取り組みとして、学校開放施設の利用を2月7日(日曜日)まで中止します。
感染症の拡大を抑え込むとともに、今後のワクチン接種をスムーズに実施できるよう「ワクチン接種推進本部」を新設し、全庁的な体制で準備を進めます。
多治見市においても、新型コロナウイルスの感染者の増加が止まらず、医療体制は極めて厳しい状況です。昼夜を問わず不要不急の外出を控えるなど、一人ひとりの感染予防対策を最高レベルにあげて徹底してください。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
県民総合相談窓口(コールセンター) 058-272-8198 (相談時間 8時30分~17時15分)
岐阜県東濃保健所 0572-23-1111(内線361)
多治見市役所 0572-22-1111 (平日 8時30分~17時15分)
岐阜県 新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちら(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
電話:0572-22-1111(代表)