ホーム > 子育て・教育・文化・スポーツ > 子どもの権利 > たじみ子ども会議 > 子どもスタッフ活動日記(令和2年6月~令和2年10月)

ここから本文です。

更新日:2020年12月1日

子どもスタッフ活動日記(令和2年6月~令和2年10月)

6月28日(日曜日)場所:ヤマカまなびパーク5階学習室(文責:水野)

「令和2年6月子どものサロン&子どもスタッフ会議」を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、3月から子どもスタッフ会議の開催を見合わせていましたが、6月から約4か月ぶりに開催することができました。

今回は初めて参加する子どもスタッフも6人加わり、総勢16人の子どもスタッフで活動しました。

はじめに多治見市役所の子どもの権利普及推進員から子どもの権利についてのお話をしました。子どもの権利によって誰もが大切にされ、1人1人が違っていいことを学びました。

お話しの後は「ウソ?ホント?ゲーム」で自己紹介しながら交流を深めました。

次に第23回たじみ子ども会議で話し合うテーマについて話し合いました。「多治見市にもっと人を集めてにぎやかなまちをつくりたい」という大きなテーマのもと、環境について、街灯の整備について、子ども向けフリーマーケット開催についてなど、いろいろな意見が出されました。ここからさらに話し合いを進め、来月の会議でテーマを決定します。

会議の最後は、昨年度開催した第22回たじみ子ども会議の意見書について話し合いました。新型コロナウイルス感染症拡大のため、3月に予定していた市長への意見書提出が延期となりました。市長に意見書を提出した後に子どもスタッフでどのような取り組みができるか話し合いました。今年度中に実現する予定ですが...今はまだどのようなことをするかヒミツです。今後どのような動きがあるか注目してくださいね。

次回のスタッフ会議は7月26日(日曜日)午前10時~正午、ヤマカまなびパーク5階学習室504・505で行います。一緒に「たじみ子ども会議☆子どもスタッフ」として活動してくれるお友達を大募集しています。興味のある方は多治見市役所くらし人権課(TEL:22-1128)へお問い合わせください。

6月子どもスタッフ会議1枚目6月子どもスタッフ会議2枚目

 

 7月26日(日曜日)場所:ヤマカまなびパーク5階学習室(文責:水谷)

「令和2年7月子どものサロン&子どもスタッフ会議」を行いました。総勢18人の子どもスタッフで活動しました。

はじめに、アイスブレイク「ボールリレー」を行い、交流を深めました。昨年度から継続してくれているメンバーも、今年度から加入したメンバーも、みんなで協力してボールをゴールへと運び、これまでよりも一層スタッフ同士の絆を深められたように思います。

次に第23回たじみ子ども会議で話し合うテーマについて話し合いました。前回出た意見に加え、父の日や母の日を広める、街角の花壇で野菜を育てて注目を集めるなど新しい意見も出てきました。最終的には「多治見市にもっと人を集めてにぎやかなまちをつくりたい」という大きなテーマに沿った、多治見市のいいところを集めたオリジナルマップについて話し合うこととなりました。このマップには、今自分が知っているにぎやかな場所、みんなに教えたい場所、市外から来た人でも楽しめる場所などを書き込みたいと考えています。詳しいことは来月以降のスタッフ会議で決めますので、楽しみにしていてくださいね。

会議の最後は、昨年度開催した第22回たじみ子ども会議の意見書提出準備など3つのグループに分かれて活動しました。8月14日に市長へ「第22回たじみ子ども会議」意見書を提出します。市長へ意見書を提出に行くチーム、意見書を実現するための準備を行うチームにそれぞれ分かれました。そして今回からの新たな試みとしてYouTube用の子ども会議広報動画を作るチーム作り、動画の撮影もしました。広報用の動画は以下のリンクから見られますので、ぜひチェックしてみてください!

7月子どもスタッフ会議動画(外部サイトへリンク)

次回のスタッフ会議は8月23日(日曜日)午前10時~正午、ヤマカまなびパーク5階学習室504・505で行います。体験での参加も大歓迎です。興味のある方は多治見市役所くらし人権課(TEL:22-1128)へお問い合わせください。

子どもスタッフ会議7月1子どもスタッフ会議7月2

 

 8月23日(日曜日)場所:ヤマカまなびパーク5階学習室(文責:水谷)

「令和2年8月子どものサロン&子どもスタッフ会議」を行いました。

総勢15人の子どもスタッフで活動しました。

はじめにアイスブレイク「一筆リレー」を行い、交流を深めました。

お題にそって一筆ずつ絵を書き、みんなで協力し合って絵を完成させることにより、スタッフ同士の絆を深められたように思います。

次に令和2年12月13日(日曜日)に開催される、第23回たじみ子ども会議で話し合うタイトルを決めました。前回のスタッフ会議までに、第23回たじみ子ども会議では、多治見市のいいところを集めたオリジナルマップについて話し合うことが決まっていました。そのテーマをもとに、タイトルを何にするかをみんなで話し合いをしました。「いい多治見」や「キラキラマップ」などさまざまな意見がでた中で、メインタイトルが「オリジナルマップin多治見」に決定しました。

またサブタイトルとして、「楽しい場所を広めませんか?」や「一緒にいろいろな場所を歩きませんか?」などの案がでた中で、「楽しいところ見つけませんか?」に決定しました。

次のスタッフ会議では、第23回たじみ子ども会議でどのように話し合いをしていくかを決めていきたいと思います。

会議の最後は、先日市長へ意見書を提出した「10年前の理想からどうなった?~考えよう・つくろう子どもの居場所~」を実現するための準備を行うチーム、Youtube用の子どもスタッフ会議広報動画を作るチームに分かれて作業をしました。広報用の動画は現在準備中です。掲載しましたら、ご案内いたします。

次回の子どもスタッフ会議は、9月27日(日曜日)午前10時~正午、ヤマカまなびパーク5階学習室504・505で行います。一緒に「たじみ子ども会議☆子どもスタッフ」として活動してくれるお友達を募集しています。興味のある方は多治見市役所くらし人権課(TEL:22-1128)へお問い合わせください。

2020080120200804

 

 9月27日(日曜日)場所:ヤマカまなびパーク5階学習室(文責:水谷)

「令和2年9月子どものサロン&子どもスタッフ会議」を行いました。

総勢18人の子どもスタッフで活動しました。はじめにアイスブレイク「リレーで山手線ゲーム」を行い、交流を深めました。

次に令和2年12月13日(日曜日)に開催される第23回たじみ子ども会議を行う際に、新型コロナウイルス感染症対策として気を付けなければならない点について話し合いをしました。まず、毎年行われている「アイスブレイク」については、接触を避けるために行わず、代わりにグループ別で話し合いの際に自己紹介などお互いのことを知る時間を作ったらどうかと言う意見が出ました。グループでの話し合いについては、十分な距離を保ち、発言するときはグループから少し離れるなどのルールを決める、話す人は必ずマスクを着用するなどコロナウイルス感染症対策を行うことが決まりました。

会議後半では、先日市長に意見書を提出した「10年前の理想からどうなった?~考えよう・つくろう子どもの居場所~」の実現に向けて情報発信チラシを作成するグループ、12月に開催される第23回たじみ子ども会議に向けてチラシを作成するグループの3つのグループに分かれて作業をしました。チラシ作成の様子は、下記の子どもスタッフ会議広報動画からご覧いただけます。

9月子どもスタッフ会議動画(外部サイトへリンク)

次回の子どもスタッフ会議は、10月25日(日曜日)午前10時~正午、ヤマカまなびパーク5階学習室504・505で行います。一緒に「たじみ子ども会議☆子どもスタッフ」として活動してくれるお友達を募集しています。興味のある方は多治見市役所くらし人権課(TEL:22-1128)へお問い合わせください。

2020090120200902

 

 10月25日(日曜日)場所:ヤマカまなびパーク5階学習室(文責:水谷)

「令和2年10月子どものサロン&子どもスタッフ会議」を行いました。

総勢20人の子どもスタッフで活動しました。はじめにアイスブレイク「リレーで山手線ゲーム」を行い、交流を深めました。

会議前半では、子どもの権利推進計画について説明をし、どんな多治見市にしたいか子どもスタッフにアンケートをとりました。子どもスタッフのみんなも説明を一生懸命聞き、一緒になって多治見市の子どもの権利について考えてくれました。

次に令和2年12月13日に開催される第23回たじみこども会議の役割分担をしました。それぞれの役割を練習するグループ、多治見市公式YouTube用の子どもスタッフ会議広報動画を撮影するグループ、FMピピの収録に参加するグループと3つのグループに分かれて作業しました。

FMピピの収録に参加するグループは、4名のスタッフが参加しました。緊張している中、先日市長に意見書を提出した第22回たじみ子ども会議「10年前の理想からどうなった?~考えよう・つくろう子どもの居場所~」の実現に向けてそれぞれの思いを発信することができました。

FMピピの収録の様子や、子どもスタッフ会議広報動画は、後日多治見市公式YouTubeにて公開予定です。ぜひご覧ください。

次回の子どもスタッフ会議は、11月22日(日曜日)午前10時~正午、ヤマカまなびパーク5階学習室504・505で行います。一緒に「たじみ子ども会議☆子どもスタッフ」として活動してくれるお友達を募集しています。興味のある方は多治見市役所くらし人権課(TEL:22-1128)へお問い合わせください。

2020年10月子どもスタッフ会議1.2020年10月子どもスタッフ会議2.

お問い合わせ

くらし人権課人権グループ

〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地

電話:0572-22-1128(直通)または0572-22-1111(代表)

内線:1152、1153

ファクス:0572-25-7233