ホーム > 市政情報 > 広聴 > 意見募集(パブリック・コメント) > 平成28年度パブリック・コメント終了一覧 > 多治見市郊外空き家再生補助事業の見直しについて
ここから本文です。
更新日:2017年1月24日
平成28年12月22日から平成29年1月22日までにご意見を募集し、1件のご意見をいただきました。
いただいたご意見(要旨)と市の考え方は次のとおりです。
多治見市では市外からの新規人口、特に子育て世帯の誘導を促すため、平成28年4月1日から「多治見市郊外空き家再生補助事業」をスタートしました。
現在は、モデル地区(3地区)内の補助対象建物(空き家)を、建直しための取壊し又はリフォームをする場合に補助を行うものとなっていますが、来年度以降のさらなる利用者増加をめざし、補助対象等の見直しを行うものです。
表題を「多治見市郊外空き家再生補助事業の見直しについて」としてください
電話、口頭による意見の提出は、ご遠慮ください
【参考様式】
お寄せいただいたご意見は、整理したうえで公表いたします。ただし、個々のご意見には直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。また、情報公開請求があった際、個人が特定できる部分を除き、公開の対象となります。
お問い合わせ
都市政策課都市政策グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1321(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1392
ファクス:0572-25-6436